なぜ犬は寒がりな子が多いの?
寒がりになる理由寒がりな犬は多いの?『犬は暑さに弱いけれど寒さには強い』そんなことを聞いたことはありませんか?犬は体温が平均38度前後と高く、毛もたくさん生えているので人よりも寒さに強いといわれています。しかし、近年では少しずつ寒がりな犬が多くなっている…
動物
ワンちゃん本舗

寒がりな犬は多いの?
『犬は暑さに弱いけれど寒さには強い』そんなことを聞いたことはありませんか?犬は体温が平均38度前後と高く、毛もたくさん生えているので人よりも寒さに強いといわれています。しかし、近年では少しずつ寒がりな犬が多くなっているようなのです。実際に私の愛犬も冬になると、コタツや布団の中にずっと潜って出てこないことが結構あったりします。
元々寒さに強いことで知られている犬。なぜ現在の日本では寒がりな子が多くいるのでしょうか。理由を知ると寒がりな子が多いのも納得できることでしょう。
環境に慣れてしまって寒がりになってしまう
犬は暖かい環境に慣れてしまうと寒さに順応できず、結果として寒がりになってしまうことがあります。昔に比べて現在の日本では室内で犬を飼う人は沢山いますよね。そんな室内犬として飼われている犬は、基本的に人間と同じ環境で過ごすことになります。
《わんちゃんホンポ》