そこでMOREDOORでは、性別に関係なくつけることができる「ジェンダーレスな名前」に関するインターネット調査を実施!
今回はその中から、空に由来する漢字を使った名前を3つご紹介します。
空(そら)
「空」は8画の漢字です。
空そのもののイメージから「雄大さ」や「無限の可能性」を意味に込めることができそうですね。
晴陽(はるひ)
「晴陽」は「晴」が12画、「陽」も12画で総画数24画の名前です。
アンケートでは『晴れている日の太陽のようにみんなを照らす、明るい人になってほしいと思って考えている名前です。』(23歳/主婦)との声が寄せられています。
旭(あさひ)
「旭」は6画。朝に上る太陽や、明るさを表す漢字です。
アンケートでは『爽やかさを感じる名前ですし、聞き取りやすさもあります。』(38歳/主婦)との声も寄せられました。
「旭」の他に、「朝日」や「朝陽」、ひらがなで「あさひ」でも素敵ですね!
今後の参考に
いかがでしたか。空や太陽の雄大さ、明るさをイメージさせる爽やかでやわらかい雰囲気の素敵な名前でしたね!
子どもの名付けは本当に人それぞれ。
「爽やかさや明るさを感じられる名前をつけたい」「ジェンダーレスな名前を」と思っている方は参考にしてみてくださいね!
※こちらは実際に募集したインターネット調査をもとに記事化しています。
(MOREDOOR編集部)
▶性別なんて関係ない!【ジェンダーレスな赤ちゃんの名前】いま人気の名前を一挙公開!
▶『おやつ代浮かそうとしてる…?』断っているのに毎日遊びに来るママ友…→警察沙汰にまで発展し騒然!
▶『義母の借金がなんで私のせいに?』身勝手な義親族に夫登場でスカッと!