【夏休み2025】人事院、クイズで学ぼう国家公務員…会場&オンライン
子育て・教育
リセマム/教育イベント/小学生

人事院 夏のキッズプログラムは、霞が関の各府省庁が連携して幼児や小中学生向けに省庁見学や体験活動を行うイベント「こども霞が関見学デー」の一環として催される。クイズをとおして国家公務員の仕事や人事院の役割について楽しく学んでもらうことを目的としており、夏休みの自由研究にも活用できるような内容となっている。
クイズ企画のほか、20日の体験型プログラムでは、人事院のオフィスを探険して国家公務員を調査する企画や、人事院総裁との対談・記念撮影を予定。22日のオンライン型プログラムでは、2040年の世界はどうなっているか、未来の国家公務員の仕事について考える時間や、人事院の職員に気になることを質問する時間も設けられている。
いずれも小学校高学年向けの内容となっているが、小学4年生以下や中学生でも参加可能。申込みは人事院のWebサイトにて受け付けている。応募フォームでは子供5人と引率者1人まで同時に申し込むことができる。締切は8月4日。応募多数の場合は抽選となり、結果は8月6日を目処にメールにて通知する。
◆人事院 夏のキッズプログラム 2025~クイズで学ぼう国家公務員!~
対象:小学校高学年向け(小学5~6年生)※小学4年生以下および中学生も参加可
申込方法:人事院Webサイト内の応募フォームより申し込む
申込締切:2025年8月4日(月)
【体験型プログラム:クイズで学ぼう国家公務員!人事院のオフィスを探検してみよう!】
日時:2025年8月20日(水)13:30~15:00(予定)※13:20までに集合
会場:人事院 8階大会議室(東京都千代田区霞が関1-2-3)
【オンライン型プログラム:クイズで学ぼう 国家公務員!未来の仕事について考えてみよう!】
日時:2025年8月22日(金)13:30~15:00(予定)
形式:オンライン
《畑山望》
この記事の写真
/