出会って付き合うまでは「3回のデート」が必要 | NewsCafe

出会って付き合うまでは「3回のデート」が必要

恋愛 ニュース
出会った直感を信じて情熱的に即告白?それともよく相手を知ってから慎重に告白?付き合うまでのデートは何回目が理想ですか?8月5日にNewsCafe「みんなの声」で募集したこちらのアンケートで最も多かった声は「3回目」(32.9%)。次に「初めてのデート」(19.83%)、「2回目」(18.88%)と続いた。

まず「3回目」(32.9%)と答えた人の意見としては…
「出会った日なんて体目当てみたいで、愛情も恋心も芽生えないでしょ?初めてのデートで雰囲気を知って、2回目のデートで仕草を知って、3回目のデートで気持ちを知って…じゃないかな~」(男性/30代/会社員)
「だいたいこれくらいだったし 自分的には長すぎてもじれったい感じがしてくる この人はどうかな?と気持ちがハッキリしなければもう少し時間をかけるけど 今思えば付き合ってと言われそうな日はドキドキしてたな」(女性/40代/主婦)
といったように経験談を交えて相手を知るためには3回デートするのがマスト、という声が目立った。

次に多かった「初めてのデート」(19.83%)を選んだ人々は、
「恋人未満ならデートとは言わない。遊びに行くって感じ?恋人だからデートになる。よって、恋人になってるんだから、初めてのデートだと…。」(女性/40代/主婦)など、付き合う前は"デート"という認識はない!という意見が圧倒的だった。

また「若かりし頃なら間違いなく直感で行動です(^_^)v出逢った瞬間に恋落ちる…が理想(*^o^*)」(女性/40代/会社員)といったように「出合った日」を選んだ人も7.92%と少なくない。逆に「最低でも100回程はデートして相手をじっくり注意深く観察(品定め)しないと とても付き合う気にはなれません 昨今は変な男ばかりですから DV&ヘタレ&ドケチ野郎は論外っ 解った時点で切り捨て御免」(女性/40代/その他)という言い分も寄せられた。

意見が非常に割れた今回のアンケート。付き合うまでの大事な時間…アナタは直感派?それとも慎重派?

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. EIGHT-JAM、プロが選ぶ「2024年の年間マイベスト10曲」発表 ミセス・RIIZE・Awichなど【10位〜5位】

    EIGHT-JAM、プロが選ぶ「2024年の年間マイベスト10曲」発表 ミセス・RIIZE・Awichなど【10位〜5位】

  2. 「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

    「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

  3. King Gnu常田大希、井口理とスーパーで買い物 変装なしでレジに並ぶ姿に「親近感わく」「オーラバチバチ」の声

    King Gnu常田大希、井口理とスーパーで買い物 変装なしでレジに並ぶ姿に「親近感わく」「オーラバチバチ」の声

  4. 内山理名、第1子出産を報告 夫・吉田栄作も決意新たに「56才の新米パパ、オールドルーキーです」

    内山理名、第1子出産を報告 夫・吉田栄作も決意新たに「56才の新米パパ、オールドルーキーです」

  5. マクドナルド、人気サイド「プリプリエビプリオ」登場 今年はランダムでハート型も

    マクドナルド、人気サイド「プリプリエビプリオ」登場 今年はランダムでハート型も

ランキングをもっと見る