「アイライクエンカ」「モチ」…変な名前の競走馬たち | NewsCafe

「アイライクエンカ」「モチ」…変な名前の競走馬たち

スポーツ ニュース
日曜日の午後、必ず中継をしている競馬を何気なしにみることがある。何頭の毛並みのいい馬が走っている姿は壮観であるが、よく名前を見ていると「え?」という珍名の馬がいたりもする。

有名人が名づけ親の場合もあり、2008年に競馬番組で司会をつとめていたほしのあきが競走馬に名づけたのは「ハシッテホシーノ」。ほかにも芸能人がつけた場名は「ハンナリト(安田美沙子)」、「ウマザイル(EXILE)」などが有名だ。

とりわけ所有馬に個性的な馬主もおり、競馬界で「珍名馬」の名付け親として実業家の小田切有一氏と、細川益男氏の二人が有名なんだそう。

■小田切氏が命名した馬
「アイライクエンカ」
「ワスレナイデ」
「オレハマッテルゼ」
「オドロキノサイフ」
「モチ」
「ナゾ」
「イエスマン」
「カミサンコワイ」

■細川氏が命名した馬
「マチカネワラウカド」「マチカネフクキタル」(ペアで「笑う門には福来たる」)
「マチカネカクサン」「マチカネスケサン」(格さん助さん)

「オレハマッテルゼ」は勝利を呼び込めそうな感じもするが、「モチ」に何の意味がこめられているのかさっぱりわからない。ちなみに「カミサンコワイ」は、ラジオ番組とのタイアップ企画で、出演者で恐妻家の林家たい平にちなんでつけられたそうだ。

二人のほかにも、珍名をつける馬主がおり、「カレガスキ」「イイパパ」「チエノワ」「カチタガール」「イカガナモノカ」「ガンバレバー」という、実況をきいたら思わず吹き出してしまいそうな馬もいるようだ。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

    ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

  2. 伊藤あさひ「同い年、同大学、同学部、同学科」人気俳優との2ショットに反響「強すぎる代」「奇跡」

    伊藤あさひ「同い年、同大学、同学部、同学科」人気俳優との2ショットに反響「強すぎる代」「奇跡」

  3. 相葉雅紀、天皇陛下即位祭典での“事件”明かす「リハーサルのときに松潤が…」

    相葉雅紀、天皇陛下即位祭典での“事件”明かす「リハーサルのときに松潤が…」

  4. 【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

    【高校受験2025】和歌山県立高、特色化選抜の出願状況(確定)和歌山1.37倍

  5. 「コンフィデンスマンJP」など出演・織田梨沙、結婚発表 お相手はサッカー・椎橋慧也選手

    「コンフィデンスマンJP」など出演・織田梨沙、結婚発表 お相手はサッカー・椎橋慧也選手

ランキングをもっと見る