世間がいうほど婚活は流行ってないし、1人が気楽で楽しい | NewsCafe

世間がいうほど婚活は流行ってないし、1人が気楽で楽しい

恋愛 ニュース
少し前に、とある結婚情報サービスが行ったアンケート調査で20、30代の未婚女性で恋人がいない、という女性が6割を超えた、というニュースが報道された。
なぜ恋人がいないかとの理由を女性に聞いてみると、友だちとしているほうが良い、一人の男性と付き合っていると幅が狭まる、草食系で弱い人が多いという意見、男性は、メールを教えてもらっても断られるのが怖い、女性から好きと言ってほしいなんて言うのもあったんだそう。人くくりにするのは良くありませんが、傷つくのを恐れた男性があまり積極的でなく、それに対して女性はもどかしいと感じているということなのでしょうか。

筆者の周りの30代独身女性に"婚活事情"を聞いてみたが、「そんなに焦ってるわけじゃないけど、気軽に出会いを求めて合コンに参加したら、男性のはっきりしないアプローチにめんどくさくなってしまった」と、A子さんはいう。

A子さんは普段からバリバリと仕事をこなす女性で、遊びのときでもテキパキとお店選びやスケジュールを決めるタイプ。合コン後に男性からのメールの嵐、しかし、気に入ったのならデートでいいのに「今度は少人数で飲みたい、少人数のほうがまったりしていいよね」「これからも嫌じゃなかったらメールしたいんだけど」という遠まわしの男性の誘いに、「別にメールしたければすればいいし、慣れてないのかもしれないけど下手だなぁ」と思ったのだそう。
もちろん誘ってきた男性のほうも、まだ相手の人となりが見えてないので2人よりはグループで様子を見たいし、でも嫌われたくないから相手の気持ちを尊重して…という思いがあってのことだろうが、普段から効率よく仕事をこなすA子さんには「はっきりして!駆け引きとかめんどくさい」という思いが強いようだ。そして同じ合コンに参加したB子さんも、他の男性から同じように「お互い友達連れて遊ぼう」と誘いを受け、そこにA子さんが渋々参加し、結局グループ交際みたいになってしまい、「もう団体行動とかいらない、疲れた」と思ってしまったのだとか。

たまたま、いわゆる草食系の男性と出会ってしまったのかもしれないが、メールのやりとりや駆け引きなどがめんどくさい、という声をよく聞く。文頭のアンケートでは、「恋人はいないが結婚したい」という回答が8割を超えたという結果がでているが、ほんとのところは男女ともに「結婚はしたいけど、世間がいうほどの婚活はめんどくさいし、ちゃっちゃと結婚できればしたい(できないならいいや)」という本音の人が多数なのかもしれない。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 見取り図・盛山晋太郎、痛々しい松葉杖姿公開 相次ぐ負傷に心配の声

    見取り図・盛山晋太郎、痛々しい松葉杖姿公開 相次ぐ負傷に心配の声

  2. 名倉周、女優妻との離婚発表「何度も対話を重ねた結果」「それぞれの人生を大切に歩んでいく」

    名倉周、女優妻との離婚発表「何度も対話を重ねた結果」「それぞれの人生を大切に歩んでいく」

  3. 5人組アイドル、解散を発表「メンバーはそれぞれの道を歩んでまいります」

    5人組アイドル、解散を発表「メンバーはそれぞれの道を歩んでまいります」

  4. ≠ME、緊急生配信実施「一緒の空間という気持ちで」暴力行為で警察介入の事態受けイベント直前中止

    ≠ME、緊急生配信実施「一緒の空間という気持ちで」暴力行為で警察介入の事態受けイベント直前中止

  5. 田中律子さんの健康美の秘訣は7年続けている朝習慣にあった!?50代に激推しな「食べる輸血」のラクな摂り方とタイミングとは?

    田中律子さんの健康美の秘訣は7年続けている朝習慣にあった!?50代に激推しな「食べる輸血」のラクな摂り方とタイミングとは?

ランキングをもっと見る