人気俳優も輩出した劇団が解散 | NewsCafe

人気俳優も輩出した劇団が解散

芸能 ニュース
80年代の小劇場演劇ブームの中心的存在だった劇団「第三舞台」が解散することを発表した。「第三舞台」は、1981年に早稲田大学演劇研究会を母体に旗揚げ。主宰・鴻上尚史を中心に、社会風刺とスピード感あふれる台詞でファンを魅了し、筧利夫、勝村政信ら人気俳優も輩出している。解散を決めた理由について鴻上氏は、『"故郷"(劇団)に正式に別れを告げた方が、クリエーターとして次の地平に行けるのではないかと思った』とコメント。11月から来年1月にかけて行われる「深呼吸する惑星」が最後の公演となる。
小劇場運動は60年代から現代演劇の中心であった新劇に対抗する形で始まり"アングラ演劇"とも呼ばれ、70年代以降、つかこうへい、野田秀樹、鴻上尚史、三谷幸喜らの活躍により、小劇場出身者もより大きな舞台やマスコミで活動するようになった。
小さい舞台だからこそ、リアルな俳優の演技を感じられる小劇場。アナタが魅了された劇団はありますか?

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 5人組アイドル、解散を発表「メンバーはそれぞれの道を歩んでまいります」

    5人組アイドル、解散を発表「メンバーはそれぞれの道を歩んでまいります」

  2. はじめしゃちょー、痛々しいギプス姿に心配の声続出「何が起きた?」「お大事に」

    はじめしゃちょー、痛々しいギプス姿に心配の声続出「何が起きた?」「お大事に」

  3. 森香澄、ショーパンからほっそり美脚スラリ「流石のスタイル」「春らしくて素敵」の声

    森香澄、ショーパンからほっそり美脚スラリ「流石のスタイル」「春らしくて素敵」の声

  4. 永野芽郁、生放送で謝罪「誤解を招くような軽率な行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」

    永野芽郁、生放送で謝罪「誤解を招くような軽率な行動を反省」「信頼を取り戻せるように頑張ります」

  5. 謎の女“X”、水着姿で透明感溢れる「ヤンマガ」前代未聞の新企画が誕生

    謎の女“X”、水着姿で透明感溢れる「ヤンマガ」前代未聞の新企画が誕生

ランキングをもっと見る