マクドナルド、世界の変り種メニュー | NewsCafe

マクドナルド、世界の変り種メニュー

海外 ニュース
海外旅行で口慣れしていない現地の食事にビックリした経験はありますか?。そんなとき、頼りになるのが日本でも目にする世界各国でチェーン展開しているお店。とりわけマクドナルドはよく目にし、一度はお世話になったこともあるのではないでしょうか。

マクドナルドは基本的には世界中で規格化されているため、大抵どこで食べても想像と違わないものが出てくる。しかし、よく見るとその国、地域ならではの「ご当地メニュー」が存在する。そこで今日はいくつかの「ご当地メニュー」を紹介しよう。

◆マックでご飯?
日本人観光客も多いハワイ。朝食メニューには、なんとご飯(ライス)付きのメニューがあります。

「スパム&エッグ&ライス」という、スパムハムを焼いたものにスクランブルエッグ、ご飯がついたプレート。もうひとつは「ポルチュギーズソーセージ&エッグ&ライス」という、ポルトガルソーセージを焼いたもの。ハワイで人気のスパムハムだが、マクドナルドでも楽しめるようだ。プレートには塩、こしょう、ハワイのしょうゆも付いてきます。
また、これら2種類のお肉が両方付いた「ローカルデラックスプレート」という豪華版のメニューもあります。

◆フィリピンではパスタ
フィリピンのマックには「マックスパゲッティ」というメニューがあり、甘いトマトソースがかかったスパゲッティが食べられる。また、バンズの代わりに炒めたご飯をつかった「ライスバーガー」もあり、なかなか個性的。

他にもインドでは、じゃがいもとエンドウマメに香辛料を混ぜて作った「野菜バーガー」、ノルウェーの「サーモンバーガー」、イスラエルではケバブ(焼肉)」をはさんだ「ケバブバーガー」など。カナダではなんとも豪華な「マックロブスター」というロブスターを使ったバーガーがあるようです。

海外旅行の際には、世界各国のご当地メニューを比べてみると、新しい発見があるかもしれません。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 松本若菜、特技を活かした番組告知に反響「技術に惚れ惚れ」「器用でとってもお上手」

    松本若菜、特技を活かした番組告知に反響「技術に惚れ惚れ」「器用でとってもお上手」

  2. 「NHK紅白歌合戦」司会発表 綾瀬はるか・有吉弘行・今田美桜・鈴木奈穂子アナの4人【コメント】

    「NHK紅白歌合戦」司会発表 綾瀬はるか・有吉弘行・今田美桜・鈴木奈穂子アナの4人【コメント】

  3. ミャクミャク、万博閉幕から一夜開けメッセージ公開「泣いちゃうよ」「ずっと大好き」ロスの声続々

    ミャクミャク、万博閉幕から一夜開けメッセージ公開「泣いちゃうよ」「ずっと大好き」ロスの声続々

  4. 美人女性芸人、乃木坂46コラボの衣装姿披露「普通にアイドルかと思った」「ビジュ強すぎ」SNSで話題沸騰

    美人女性芸人、乃木坂46コラボの衣装姿披露「普通にアイドルかと思った」「ビジュ強すぎ」SNSで話題沸騰

  5. 英語で「まさか!」は何て言う?

    英語で「まさか!」は何て言う?

ランキングをもっと見る