「携帯なんぞ、コロコロ変えるものじゃない」 | NewsCafe

「携帯なんぞ、コロコロ変えるものじゃない」

経済 ニュース
日本国民の84%が携帯を保有している現代。携帯端末も季節ごとにモデルチェンジし、新製品が発売されるたびに携帯を機種変更したくなる人もいるのでは…?そこで、NewsCafeユーザー参加型「アリorナシ」コーナーでは、9月13日に「携帯を2年以上使う」についての「アリorナシ」を実施。【アリ…93%】【ナシ…7%】の結果となり、様々な意見が寄せられた。

【アリ…93%】
◆壊れない限り何年でも使う。[女性・20代・その他]
◆2年で一度も使っていない機能もある。[男性・40代・会社員]
◆携帯なんぞ、コロコロ変えるものじゃない。[男性・10代・学生]
◆今のがすきだしなんかスマホ苦手。[女性・20代・会社員]
◆メールと通話できればいい。替えるのめんどう。[女性・20代・会社員]
◆毎年最新型って、追い立てられているみたい。[男性・20代・学生]

【ナシ…7%】
◆たぶん自分であきると思います。[女性・20代・会社員]
◆壊れる…。寿命が早い。[女性・20代・フリーター]
◆操作性悪かったら翌月でも買い替える。[男性・40代・会社員]
◆2年位で携帯電話を変えることが多い。[女性・30代・フリーター]

以上のように、【アリ派】が90%以上を占める圧倒的な勝利の結果に。しかし【アリ派】の中には、「ポイントで1万円以上値引きになるまで変えない」「携帯購入ローンが二年分割払いなので」「節約節約~壊れたら仕方ないケドね」など、変えたい気持ちはあるものの、経済的な理由で2年以上使っているという意見も多数寄せられている。携帯電話のスマートフォン化が進むなか、今後の携帯機種変更の頻度が気になるところだ。

アリナシコーナーではこちらの他にも様々な身近な疑問を調査中です。ぜひご参加下さい。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 櫻坂46、過去最多の26万人動員ツアー完走 サーカス団との初の試みも実現【5th TOUR 2025/セットリスト】

    櫻坂46、過去最多の26万人動員ツアー完走 サーカス団との初の試みも実現【5th TOUR 2025/セットリスト】

  2. “TOBEからデビュー”CLASS SEVEN「miss you」CDリリース決定 東京・大阪で初のイベントも開催

    “TOBEからデビュー”CLASS SEVEN「miss you」CDリリース決定 東京・大阪で初のイベントも開催

  3. 広瀬すず、カンヌでの松下洸平への言動謝罪「言える人にしか勿論言わないです」【遠い山なみの光】

    広瀬すず、カンヌでの松下洸平への言動謝罪「言える人にしか勿論言わないです」【遠い山なみの光】

  4. 上田晋也「抱かれてもいいと思った」人気タレントの心遣い告白

    上田晋也「抱かれてもいいと思った」人気タレントの心遣い告白

  5. 櫻井翔、嵐5人でのファンクラブ撮影秘話 楽屋の様子・残された時間への思い語る「1日1日が特別な時間」

    櫻井翔、嵐5人でのファンクラブ撮影秘話 楽屋の様子・残された時間への思い語る「1日1日が特別な時間」

ランキングをもっと見る