リンス、トリートメント、そしてコンディショナーの違い | NewsCafe

リンス、トリートメント、そしてコンディショナーの違い

ビックリ ニュース
昔から、「髪は女の命」といわれ、長い髪は女性の象徴とされてきました。日本人の、つややかな美しい黒髪は外国でも人気が高いのだとか。

そんな美しい髪の毛を維持するためには、お手入れがかかせません。家庭でもパックや栄養剤などで手軽に"ヘアケア"ができる品が増えてきましたが、「リンス」と「トリートメント」、「コンディショナー」の違いをご存知でしょうか?

◆リンス
髪の表面を油分でカバーし、シャンプー後のきしみを防いで手触りをよくするもの。髪の水分の蒸発をおさえることができますが、毛髪の内部には作用しません。

◆トリートメント
「リンス」と同じ効果はありますが、毛髪の内部にまでたんぱく質成分が浸透。ダメージ部分に栄養を補給することができます。

◆コンディショナー
髪の表面をカバーするという点では「リンス」に近いものの、「リンス」よりも髪の表面のコンディションを整え、しなやかさやコシを加える力もあわせもっているもの。毛髪の内部までは作用する力はありません。

シャンプーにプラスして、これらのケアケア用品を使うとよいでしょう。
トリートメントだけでも大丈夫ですが、もしリンスやコンディショナーを両方使う場合、使う順番としては、
1.シャンプーで洗髪
2.トリートメントで毛髪内部をケア
3.リンスやコンディショナーで表面を保護
がオススメです。くれぐれも2と3の順番を間違えないようにしてください。リンスを使った後は表面がカバーされているため、トリートメントの成分は浸透しづらくなってしまいますよ。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 川栄李奈、元AKB48メンバーとの仲良し韓国旅行報告「可愛すぎる最高」「エモい」と反響

    川栄李奈、元AKB48メンバーとの仲良し韓国旅行報告「可愛すぎる最高」「エモい」と反響

  2. アンジャッシュ渡部建「めちゃくちゃ家が近所」の芸能人明かす「子供もそんなに年が変わらない」

    アンジャッシュ渡部建「めちゃくちゃ家が近所」の芸能人明かす「子供もそんなに年が変わらない」

  3. 「SPY×FAMILY」アーニャ声優・種崎敦美、一部活動制限「出会った作品やキャラクターを変わらず大切にしていくために」

    「SPY×FAMILY」アーニャ声優・種崎敦美、一部活動制限「出会った作品やキャラクターを変わらず大切にしていくために」

  4. 佐々木希、5年前の“騒動の真相”テレビ初告白 夫・渡部建と離婚しなかった本当の理由明らかに

    佐々木希、5年前の“騒動の真相”テレビ初告白 夫・渡部建と離婚しなかった本当の理由明らかに

  5. 映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

    映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

ランキングをもっと見る