「ママゴト婚としか思えない」 16歳で結婚、これってアリ? | NewsCafe

「ママゴト婚としか思えない」 16歳で結婚、これってアリ?

恋愛 ニュース
日本では、男女で結婚できる年齢が異なります。男性は18歳、女性は16歳にならないと、法律上結婚が認められません。
ただ、16歳と17歳の違いは何なのか、果たしてその年齢が本当に婚姻適齢なのか、という疑問を抱く人も…そこで、素朴なギモンの数々に答えていただく、最も簡単でシンプルなユーザー参加型「アリorナシ」コーナーでは9月22日、「16歳で結婚 これってアリ?」という調査を実施したところ、【アリ…34%】【ナシ…66%】という結果になりました。様々な意見が寄せられたので紹介します。

【アリ…34%】
・赤ちゃんはナシ。子供が子供を育てられる訳がない。
・育児放棄や即離婚と騒がれるけどきちんとやってる子もいるしね。
・難しい話だけど。無理に別れさせる事はデキナイ。
・早めに子育て終わらせたほうが、人生お得な感じがする。

【ナシ…66%】
・二十歳から成人と定められた日本で16歳の子どもが親となるのは変。
・色々な経験を積んでからでも遅くないと思う。
・これから女性として最も楽しい時期なのに、もったいない!
・早まるな!勉強・仕事・遊び、充分納得してからのほうがいい。
・今の社会では16歳は完全に子供。本人も周りも苦労するだけ。
・そこから先が長いんだよ。
・ママゴト婚としか思えない。

そもそも、女性16歳、男性18歳というように結婚出来る年齢が違うのは、明治時代に作られた民法が発端です。当時は、[1]女性の方が肉体的に早く成熟する、[2]家制度の元で男性が女性をリードしなければならない、[3]実際に2~5歳差で結婚している夫婦が多い などの考えから、女性と男性で結婚出来る年齢に差が設けられたそうです。
ちなみに、アメリカ(一部の州を除く)、ドイツ、イタリア、ロシア、韓国などの結婚出来る年齢は、男女共に18歳以上。
あなたは、婚姻適齢についてどう考えますか?

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. タイムリープは本当だった!再び訪れた“夫の不倫相手”との初対面【4周目の人生でついにクズ夫を捨てました #5】

    タイムリープは本当だった!再び訪れた“夫の不倫相手”との初対面【4周目の人生でついにクズ夫を捨てました #5】

  2. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

  3. 義母が「コンドームに穴をあけた」理由が切なすぎる【ダウト  私が夫を愛するほど #15】

    義母が「コンドームに穴をあけた」理由が切なすぎる【ダウト 私が夫を愛するほど #15】

  4. 腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

    腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

  5. 【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

    【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

ランキングをもっと見る