東京都のがれき受け入れ、8割が賛成「口は悪いが石原都知事は、すばらしい」 | NewsCafe

東京都のがれき受け入れ、8割が賛成「口は悪いが石原都知事は、すばらしい」

政治 ニュース
11月3日、東日本大震災で発生した岩手県宮古市のがれきの第1便、約30トンが東京都に到着した。東北地方以外で受け入れるのは初めてということもあり、都庁には苦情が相次いでいる。批判意見について、石原慎太郎都知事は「みんなで協力しなければしようがない。誰がどうするの?力のあるところが手伝わなくちゃ。自分のことしか考えないのは、日本人がだめになった証拠だ」と一喝した。
NewsCafe・アリナシコーナーでは11月5日に「被災地のがれき受け入れ。これってアリ?」という調査を実施。8割が「アリ」を選ぶ結果となった。寄せられた声をそれぞれご紹介しよう。

【アリ…80%】
■ナシの方々は、自分たちが被災した時はどうする気なんだろう。
■少しずつ分担すればいいよ!助け合い。
■支援ってこういうことでしょう?お互い様です。
■被災地だけの問題じゃない。日本中で取り組む問題。
■石原都知事の言葉に納得。都民ですが石原都知事は誇りです。
■復興の遅れの一番の原因、日本全体で取り組まないといけない。
■それも復興支援の1つ。瓦礫をどけないと整備も何もできない。
■家の近くに来ても構いません。ナシなら福島の人はどうなるの?
■口は悪いが石原都知事は、すばらしい。
■がんばろう日本!を謳うならみんなで協力!皆でやれば何とかなる。

【ナシ…20%】
■何でもかんでも良いかっこうしいで受け入れるのもどうかと思う。
■なんかよくわかんないけど危ないのは嫌だから…。
■放射能の問題があるから、気安く受け入れしないでほしい。
■放射能問題の瓦礫は東電が責任を持って処理すべき。
■東電か原発推進派の県にに引き取って貰って下さい。
■瓦礫を運ぶのにも金がかかるし現地で処理した方が早い。

今回運び込まれたがれきは、そのままトラックで都内3か所の中間処理施設に向かった。その一つ、「高俊興業」(大田区)には5・7トンを搬送。放射線量測定の結果、基準値を下回っていることが確認された。今後、焼却や埋め立てが行われる。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. ひろゆき氏が勧める「子供に授けたい最強のライフスキル」とは

    ひろゆき氏が勧める「子供に授けたい最強のライフスキル」とは

  2. 吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」

    吉本興業、コンプライアンス違反の疑いで一部タレント活動自粛「事実関係を調査中」

  3. 【ダイソー】「可愛くないですか!?」ギャル曽根も娘のお弁当用に購入した100均アイテム「洗って使えるんでずっと」

    【ダイソー】「可愛くないですか!?」ギャル曽根も娘のお弁当用に購入した100均アイテム「洗って使えるんでずっと」

  4. ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

    ぼる塾・田辺智加がやみつきに♪【成城石井】“ちょっと贅沢”なお菓子「なにこれ、天才!」

  5. 「水ダウ」TBS藤井健太郎氏「次回3人目」意味深予告が話題「名探偵津田」「クロちゃんすごろく」に続く長期企画の予想飛び交う

    「水ダウ」TBS藤井健太郎氏「次回3人目」意味深予告が話題「名探偵津田」「クロちゃんすごろく」に続く長期企画の予想飛び交う

ランキングをもっと見る