キザな台詞でのアプローチ。あなたは受け入れられる? | NewsCafe

キザな台詞でのアプローチ。あなたは受け入れられる?

恋愛 ニュース
近年、日本で人気を集める韓流ドラマ─。
「冬のソナタ」が火付け役となり、最近日本人がハマっているのが韓流ラブストーリー。実直で大胆に思いを伝える主人公の姿に、ついついのめり込んでしまうようです。しかし、実際の世界でドラマのように相手にアプローチされたらあなたは受け入れられますか?
そこでNewsCafeの「アリorナシ」では11月4日、「キザな台詞をいう恋人…。これってアリ?」というアンケートを実施。結果と共に寄せられたコメントをご紹介しましょう。

【アリ…25%】
■何も言わない奴よりいい。たまにキザな言葉も聞きたい
■すごい好きな人ならメロメロです!
■黙って俺の気持ちを察しろってタイプよりは好き
■そうゆう雰囲気になって言われるといい!
■しばらく言われてない。たまには言われてみたいわ
■愛の告白する時、薄っぺらい気持ちで告白しますか?
■いいんじゃない?現実的な人よりは。ユーモアあるじゃん

【ナシ…75%】
■彼にドハマリしてる時は良いけど、少しおさまって思い返すと…
■キザな台詞は宝塚の男役だけで十分!
■場を和ませるためにわざと口にするならいいけど
■たまになら笑えるけど、いつもじゃ無視しそう
■面倒ですよ!語る暇があったら休ませて下さい
■笑ってしまう…。突っ込まざるおえないそんなヤツ…
■聞いてるこっちが恥ずかしい

75%が【ナシ】と回答したこの結果。やはり現実とドラマの世界にはギャップがあるようです。しかし、【ナシ】の理由として多く見られたのは「笑ってしまう」「恥ずかしい」「たまにでいい」といった内容。必ずしも"キザな台詞"を拒絶しているわけではないので、大事なのは言葉と態度の使い分けかもしれません。
アリナシコーナーではこちらの他にも様々な身近な疑問を調査中です。ぜひご参加下さい。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

    余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

  2. 「あと3カ月の命」すらまっとうすることができなかった【私の夫と結婚して#13】

    「あと3カ月の命」すらまっとうすることができなかった【私の夫と結婚して#13】

  3. 「俺はいつも本気」女遊びをやめない夫(44歳)と離婚。たった2年で養育費ストップ。「給料の差し押さえなんてまだ甘い!」サレ妻の覚悟とは?

    「俺はいつも本気」女遊びをやめない夫(44歳)と離婚。たった2年で養育費ストップ。「給料の差し押さえなんてまだ甘い!」サレ妻の覚悟とは?

  4. 【最大31%OFF】水、スポーツ飲料、麦茶などAmazonが飲料セール中!防災備蓄にもおすすめ。タイムセールでお得にストック♪

    【最大31%OFF】水、スポーツ飲料、麦茶などAmazonが飲料セール中!防災備蓄にもおすすめ。タイムセールでお得にストック♪

  5. ネットで、現地で。時には流れに身を任せ…。「指さしオーダー」でおいしいものをさがす旅は続く【世界思い出旅ごはん  #1】

    ネットで、現地で。時には流れに身を任せ…。「指さしオーダー」でおいしいものをさがす旅は続く【世界思い出旅ごはん #1】

ランキングをもっと見る