きょうは「いい夫婦の日」…同じ職場の夫婦ってアリ? | NewsCafe

きょうは「いい夫婦の日」…同じ職場の夫婦ってアリ?

恋愛 ニュース
きょうは11月22日は「いい夫婦の日」。「いい(11)ふうふ(22)」の語呂合せと、11月の「ゆとり創造月間」の期間中であることから余暇開発センター(現・日本生産性本部余暇創研)が1988年に制定されました。NewsCafe「アリorナシ」では、9月1日に「夫婦同じ職場 これってアリ?」というアンケートを実施。はたして職場が同じ夫婦は「いい夫婦」と見られているのでしょうか。結果と共に寄せられた意見をご紹介しましょう。

【アリ…36.2%】
■旦那と同じ職場です。
■自営業なので…24時間365日一緒です♪
■家族ぐるみみたいな会社ならアリ。
■家以外の旦那もステキ。
■うちにいます。けじめつけてて尊敬します。
■前一緒でしたが、公私混同しなきゃ問題ナシ。

【ナシ…63.8%】
■同じ会社でも、部署は違った方が良い。
■夫婦共に余程人間ができてるならありだけど。
■仲が良ければいいけど、喧嘩したときは…
■周りが気を遣うし、余計な噂が耳に入る。
■何かイラッとします。やっかみ?
■周りに気をつかわせ、迷惑。
■離婚したり、何かともめた例を実際見てきた。
■倒産したら一気に収入ゼロ。
■怒られるとこだけは見られたくない。
■監視されている様で。

「自営業なら仕方ない」という意見も多く寄せられましたが、基本的に【ナシ】とする方が多数。【ナシ派】の言い分では、「周りが気を使う」という理由が圧倒的に多く、同じ職場の夫婦は当人同士がよくても周囲からはあまり歓迎されていない傾向が明らかになりました。しかし、「公私混同しなければ」「けじめがあればOK」という意見も寄せられており、たとえ同じ職場だとしても、周囲から尊敬されるような夫婦が真の「いい夫婦」なのかもしれません。

アリナシコーナーではこちらの他にも様々な身近な疑問を調査中です。ぜひご参加下さい。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 坂口健太郎、金髪に電撃イメチェン「破壊力すごい」「東京タラレバ娘思い出す」と反響相次ぐ

    坂口健太郎、金髪に電撃イメチェン「破壊力すごい」「東京タラレバ娘思い出す」と反響相次ぐ

  2. 【今トク情報】コスパ最高!「訳ありお菓子」なら大ボリューム&お値打ち価格。GWのおともに♪

    【今トク情報】コスパ最高!「訳ありお菓子」なら大ボリューム&お値打ち価格。GWのおともに♪

  3. 「キャスター」2つの新事実判明 怒涛展開に考察飛び交う「闇が深くなる」「繋がってる?」

    「キャスター」2つの新事実判明 怒涛展開に考察飛び交う「闇が深くなる」「繋がってる?」

  4. 「キャスター」灯里(あかり)役が「可愛すぎる」と話題 Seventeen専属モデル・竹下優名に視線集中【プロフィール】

    「キャスター」灯里(あかり)役が「可愛すぎる」と話題 Seventeen専属モデル・竹下優名に視線集中【プロフィール】

  5. 永野芽郁「自分でもびっくりするくらい泣きました」作品への手応え語る【かくかくしかじか】

    永野芽郁「自分でもびっくりするくらい泣きました」作品への手応え語る【かくかくしかじか】

ランキングをもっと見る