合コンに誘われない「待機女子」が急増中? | NewsCafe

合コンに誘われない「待機女子」が急増中?

恋愛 ニュース
先日、私が主宰する「恋と仕事のキャリアカフェ」に相談に訪れた女性(34歳)は『最近、なかなか合コンに誘われなくて…』と嘆いていました。彼女自身は、とても明るくフレンドリーなタイプ。常日ごろからまわりに『機会があったら声をかけて!』と頼むなど、営業活動も怠りありません。

ところが、ある日友人から『実は、前々から頼まれている女友達がまだたくさんいるの。だから、もう少し待ってね』と謝られたそうです。『これじゃ、保育園の空きを待つ待機児童ならぬ、"待機女子"ですよ』と苦笑いしていました。

確かに身の回りでも素敵な独身女性はたくさんいるのに、それに釣り合う独身男性となるとほとんど見あたらず、『男たちはいったいどこに隠れているのか」』というのがオトナ女子たちの合い言葉になっています。

ところが──"出会い格差"は明らかにあるようで、『仕事・プライベート合わせて年間1000人以上の男性と出会っている』と語る女性(32歳)もいれば、ハイステータスなイケメンばかりを集め夜な夜なパーティを企画している女性(50歳)もいます。お金と出会いは、"あるところにはある"のです。

ですから『周りの男性はみんな結婚してしまった』と嘆く女子にとって、こうした女性とお近づきになるのも一つの作戦。

顔の広そうな女性と仲良くなったら、きちんと"彼氏が欲しい"と意志表示をしましょう。上を向いていないコップには水は注がれません。『えー? 彼氏いるのかと思ってた~!』と誤解されないように、恥ずかしくても『募集中でーす!』と高らかに宣言しましょう。

そして実際に誘ってもらったら、多少は面倒でも初回ぐらいはがんばって参加。もし行けなくても、残念な気持ちをアピールしましょう。もちろん、機会があれば自分でも会を主催して声をかけ(たとえ来てくれなくても)、彼女に頼りっぱなしにはなりません。

そうやって、人間づきあいの基本的なところをきちんと行い、『せっかく誘ったのにな……』とがっかりされないよう心がけていれば、必ずやお誘いの回数は増えるはずです。

ちなみに冒頭の女性も、その後、社内で仲良くなった先輩女子(既婚)にかわいがられ、今では毎月その夫婦主催のホームパーティに招かれています。

恋人を作るためには、まずは男友達を。男友達を作るには、まず新しい女友達を。女友達を作るには、交流を増やして人間関係の代謝をよくすること。

千里の道も一歩から。ローマは一日にして成らず。目指すべきは受け身の"待機女子"ではなく、地道な"社交女子"なのです!

[ライター 五百田達成/「恋と仕事のキャリアカフェ」主宰、オトナ女子の恋愛・結婚・仕事の悩み相談を受ける恋愛カウンセラー。詳細はオフィシャルブログまで(http://ameblo.jp/iota-s/)]

《NewsCafeコラム》

アクセスランキング

  1. 「ハイキュー!!」カフェ、東京・大阪・宮城で開催 烏野高校のパスタや店舗限定パフェなど提供

    「ハイキュー!!」カフェ、東京・大阪・宮城で開催 烏野高校のパスタや店舗限定パフェなど提供

  2. 「水ダウ」「ゴッドタン」出演のトリオ芸人、1人脱退 コンビ継続も「不安しかありません」「助けてください」不安吐露

    「水ダウ」「ゴッドタン」出演のトリオ芸人、1人脱退 コンビ継続も「不安しかありません」「助けてください」不安吐露

  3. ウーマン村本大輔、猛毒クラゲに刺され緊急搬送「美しい化け物にハグされて」

    ウーマン村本大輔、猛毒クラゲに刺され緊急搬送「美しい化け物にハグされて」

  4. 「月曜から夜ふかし」マツコ&村上信五、体調不良で欠席 MC不在で前説芸人が進行

    「月曜から夜ふかし」マツコ&村上信五、体調不良で欠席 MC不在で前説芸人が進行

  5. 平野紫耀の弟・莉玖、初主演映画降板を発表 事務所に一切説明なく「別の方が主演を務めることになっていた」

    平野紫耀の弟・莉玖、初主演映画降板を発表 事務所に一切説明なく「別の方が主演を務めることになっていた」

ランキングをもっと見る