結婚を「早めに済ませてしまった」女子たちのツケとは… | NewsCafe

結婚を「早めに済ませてしまった」女子たちのツケとは…

恋愛 ニュース
最近の20代女性の傾向として「早婚化」が指摘されています。

長引く経済不安と就職難に疲れ、また、上の世代が恋愛に苦しんでいるのを目の当たりにし、早め(大学を卒業してすぐ)に結婚をする流れが強まっていて、「就活が終わったらすぐ婚活」がキーワードに。そこには「早く生活を安定させたい」という思いと「身近な男子とふつうの幸せを」というイマドキな感覚が見て取れます。

こうした早婚傾向を先取りしていた女子たちがいます。とある、キャリア志向の強い女性が集まることで有名なベンチャー企業では、約15年ほど前に、早めの結婚が流行したのだとか。

自らの人生をきっちりとコントロールしたい女性たちが、当時ささやかれ始めていた晩婚化・結婚難にいち早く反応。「安心して仕事に打ち込みたい。でも結婚はしておきたい」「そもそも結婚なんて誰としても一緒。それなら早めにさっさと済ませてしまおう」と考え、入社から数年以内に次々と結婚してしまったのだとか。

結婚は愛の結晶であると同時に、シビアなライフプランでもあります。心と頭、両方の判断が必要となってくるわけですが、「もっといい人が現れるかも」という淡い恋心よりも、現実的な選択を優先したキャリア女性たち。いまのトレンドとはひと味違った早婚現象でした。

ところがその彼女たち、約15年を経たいま、次々と離婚しているのだとか。まるで食事や予防接種のように「早めに済ませて」しまったことのツケが回ってきているのか、はたまた、エネルギッシュな彼女たちが貪欲に新しい恋を見つけたのかは分かりませんが、なかなか計画通りに進まないのが結婚(であり人生)なのだ、ということは言えそうです。

みなさんは、気持ちで結婚しますか? 頭で結婚しますか? それとも、勢い・流れに乗りたいほうですか──?

[ライター 五百田達成/「恋と仕事のキャリアカフェ」主宰、オトナ女子の恋愛・結婚・仕事の悩み相談を受ける恋愛カウンセラー。詳細はオフィシャルブログまで(http://ameblo.jp/iota-s/)]

《NewsCafeコラム》

アクセスランキング

  1. 坂口健太郎、金髪に電撃イメチェン「破壊力すごい」「東京タラレバ娘思い出す」と反響相次ぐ

    坂口健太郎、金髪に電撃イメチェン「破壊力すごい」「東京タラレバ娘思い出す」と反響相次ぐ

  2. 永野芽郁「自分でもびっくりするくらい泣きました」作品への手応え語る【かくかくしかじか】

    永野芽郁「自分でもびっくりするくらい泣きました」作品への手応え語る【かくかくしかじか】

  3. 元ばんばんざい・るな、手料理公開「美味しそう」「手際いい」絶賛の声

    元ばんばんざい・るな、手料理公開「美味しそう」「手際いい」絶賛の声

  4. 普通に仕事して、普通に暮らす34歳OL【SNS顔面加工やり過ぎ女#1】

    普通に仕事して、普通に暮らす34歳OL【SNS顔面加工やり過ぎ女#1】

  5. 単身赴任中の夫の家に電話をすると、わざわざベランダに出て会話?! 1人暮らしなのに、なぜ?【妻が別れを告げる時#2】

    単身赴任中の夫の家に電話をすると、わざわざベランダに出て会話?! 1人暮らしなのに、なぜ?【妻が別れを告げる時#2】

ランキングをもっと見る