元恋人との友情関係は成り立つのか | NewsCafe

元恋人との友情関係は成り立つのか

恋愛 ニュース
あなたは、別れた恋人と友達になることは出来ますか?

冷静になれば過去のことを笑いあって話せるような元恋人もいるでしょうし、二度と顔もみたくない存在もいるでしょう。しかし、一度は愛し合い、多くの時間を共有した二人が、別れたあとにまったく連絡を取らなくなってしまうのは寂しいようにも感じます。
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは1月15日に「元恋人との友情関係。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介します。

【アリ…43%】
■元々友達。別れて2~3年振りに会ったら普通に友達感覚だった。
■友達の方が心地良い関係だった、という事だろう。
■相手にもよるかな!
■お互い家庭あるけど、よき相談相手だよ。
■別れ方にもよるが…。
■恋人としては無理だけど、完全友達ならOK。
■一度は好きになった人だから良いとこもある 全部は否定しない。
■『恋人に昇格』があるなら『友人に降格』があってもいいか。
■但し100%ヨリは戻しませんが。
■但し下心がお互いにないならですが。

【ナシ…57%】
■有り得ない!絶対有り得ない!論外。
■色々あった末に別れるから無理。好きで別れても次の彼に悪い。
■友達以上の関係が壊れたら、戻せないので友達でも、無理でしょ?
■一度別れたら二度と会わないし連絡もしない。
■性的関係可能な異性間に友情はない。過去にあったら尚ナシ。
■ムリムリ。嫌いになったから別れてるのに何故そこで友情が生まれるの。
■友情?下心の間違いだろ。
■昔アリだと思ってたら結局体を求められナシだという結果に。
■本気で好きになった相手なら友達なんかになりません
■何を期待しての友情関係か。未だ、未練が有るからでしょう。
■無理です。会うとしちゃうから。
■元恋人と少しの間セフレ関係は続きました。

「元恋人との友情はナシ」という人が約6割を占める結果に。「一度壊れてしまった関係は戻らない」という絶縁タイプと、「会うと男女の関係になってしまう」といった、"どちらかが男女として相手を見てしまう"というタイプまで、同じ「ナシ」でもさまざまな意見があがりました。「友情はアリ」派は、「自分のことをよく理解してくれている相手」という"ありがたい存在"としてみている人もいるようです。

とは言うものの、現在の恋人が「いまはただの友達だから」と、元カレ・元カノと会っている状況にヤキモキした、という経験がある人も多くいるのでは?いくら心配ないからと言われても、あまり気持ちのいいものではありません。お互いの信頼関係にもよりますが、「恋人の元恋人」という存在は、なんとも言いがたいものなのかもしれませんね。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. Aぇ! group小島健、中村アンからツッコミで七夕の願い事を変更「今年は寝ないです」【こんばんは、朝山家です。】

    Aぇ! group小島健、中村アンからツッコミで七夕の願い事を変更「今年は寝ないです」【こんばんは、朝山家です。】

  2. 中村アン・小澤征悦・Aぇ! group小島健・影山優佳ら、七夕の願い事明かす 華やか浴衣姿でドラマヒット祈願【こんばんは、朝山家です。】

    中村アン・小澤征悦・Aぇ! group小島健・影山優佳ら、七夕の願い事明かす 華やか浴衣姿でドラマヒット祈願【こんばんは、朝山家です。】

  3. 余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

    余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

  4. 英語で「楽しもうね」はなんて言う?

    英語で「楽しもうね」はなんて言う?

  5. LGBTの政策立案へ抱負、兵庫

    LGBTの政策立案へ抱負、兵庫

ランキングをもっと見る