徹底討論「酢豚にパイン」はアリかナシか?過半数が… | NewsCafe

徹底討論「酢豚にパイン」はアリかナシか?過半数が…

ビックリ ニュース
きょう3月1日は「豚の日」。1972年に、アメリカのエレン・スタンリー、メアリー・リン・レイブ姉妹が、最も利口で役に立つ家畜のひとつである豚への感謝をこめて制定されました。毎年この日には、アメリカの各地で豚の品評会が行われています。
そこで今回は「豚」にちなんだこんなテーマ「酢豚にパイン これってアリ?」。大人から子供まで幅広い世代から支持される人気メニュー「酢豚」にパインは必要なのか、不要なのか…。その結果と寄せられた声をご紹介しましょう。

【アリ…45%】
■私はホッとする感じで 結構好きです。
■給食に出てた記憶があります。大好きでした。
■ちなみにパイナップルチャーハン美味いぞぉ~
■缶詰じゃなく生パイン限定♪美味しいですよ。
■考えた人はよく組み合わせたなと感心する。
■甘さがアクセントになっていくらでも入るから!
■パインを入れると肉が柔らかくなる。
■パインはお肉を柔らかくするんだよ~。

【ナシ…55%】
■まずご飯のオカズに果物はおかしい!
■あり得ないっポテトサラダにリンゴも許すまじ。
■ご飯のおかずとしては甘ったるくて邪魔。
■冷たくして食べるのを温めては苦手。
■ハンバーグのパイン、サラダのレーズンも×。
■いつも思う。何とかならんかと。
■パイン酢豚で酢豚自体が食べれなくなりました。
■甘い物をしょっぱくするの許せない。
■肉を柔らかくするなら他の手段を…。

【ナシ】が過半数を上回り多数派という結果に。「フルーツをオカズにするのがダメ」「甘いものを塩辛くするのがダメ」という意見がほとんどで、「ポテトサラダにみかん、リンゴ」「生ハムメロン」「ピザのパイナップル」なども同様の理由で嫌だという声が多数挙がりました。

そもそも酢豚にパインを入れる理由は、パインには「味を引き出し、肉を軟らかくする効果」と「タンパク質を分解し、消化吸収を助ける効果」があるとされているから。味覚面、健康面の両面で有益…ということですが、そうと分かっていても、好きにはなれない人も多いようです。

一年に一度の「豚の日」、あなたのお宅でも、豚料理を味わってみてはいかがでしょうか。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 山田裕貴、元プロ野球選手の父・山田和利さんの永眠報告 4年前から癌闘病していた

    山田裕貴、元プロ野球選手の父・山田和利さんの永眠報告 4年前から癌闘病していた

  2. オリラジ藤森慎吾、妻初顔出しハワイ挙式ショット公開 お相手は「ラブトラ2」出演美女だった

    オリラジ藤森慎吾、妻初顔出しハワイ挙式ショット公開 お相手は「ラブトラ2」出演美女だった

  3. 朝ドラ「あんぱん」蘭子(河合優実)の仕草に隠された恋心「癖なのかな?」「想いに蓋をしてる気がする」の声

    朝ドラ「あんぱん」蘭子(河合優実)の仕草に隠された恋心「癖なのかな?」「想いに蓋をしてる気がする」の声

  4. テイラー・スウィフト、恋人・トラヴィス選手との婚約発表 キス寸前密着ショット公開

    テイラー・スウィフト、恋人・トラヴィス選手との婚約発表 キス寸前密着ショット公開

  5. 生田絵梨花、再共演願った俳優「こんなにも早く叶うとは思っていなかった」【ブラック・ショーマン】

    生田絵梨花、再共演願った俳優「こんなにも早く叶うとは思っていなかった」【ブラック・ショーマン】

ランキングをもっと見る