ノンアルコールビールって未成年は飲んでいいの? | NewsCafe

ノンアルコールビールって未成年は飲んでいいの?

経済 ニュース
2003年の道路交通法改正により、飲酒運転への罰則が強化された。これに伴ってノンアルコール飲料の需要が高まり、近年店頭には様々な種類の"ノンアルコール飲料"が増え続けている。アルコール分が含まれていない、もしくは1%未満のアルコール分を含むアルコールテイストの飲料を"ノンアルコール飲料"とひとくくりで呼ぶが、果たして未成年が購入し飲むことに問題はないのだろうか。
NewsCafeのアリナシコーナーでは3月1日に「未成年がノンアルコールビール。これってアリ?」という調査を実施。結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。

【アリ…27%】
■ノンアルコールなんだから別にかまわない。
■普通でしょ。ノンアルなんだからジュースです。
■別にいいんじゃない。日本人は精神論に傾倒しすぎ。
■なら、こどもビールも20歳になってからなのね?
■未成年がダメなのはアルコール!ノンアルは麦ジュースでしょ!
■清涼飲料水なんだからOKだろ。止める理由はない。
■これがダメなら、シャンメリーもダメか!?

【ナシ…73%】
■ビールの味覚えて友達と遊びで本物飲み始めるのが早くなりそう。
■未成年者ならノンアルコールでも飲まないでほしい。
■物足りなくなって、結局普通のビールに手を出すと思う。
■法律的には大丈夫なの?あらぬ嫌疑をかけられそう…。
■いくらノンアルでもビールだから、もろ手上げて賛成できませんね。
■注意書きに未成年には飲ませないように書いてありますよ。

7割が【ナシ】と回答。単純にアルコール配分を重視するのではなく、その後の行動などモラルを指摘する声が多くみられた。
法的な見解からすると、アルコール分が1%未満であれば問題はないようだ。しかし多くのメーカーは非行行為につながるとし、未成年の商品購入を推奨していない。ノンアルコール飲料はあくまでも20歳以上が飲用することを念頭に開発されており、店によっては未成年者への販売を断っているという。
微妙なラインに置かれている"ノンアルコール飲料"。調査結果同様、未成年の購入は【ナシ】とひとまず覚えておこう。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. JO1佐藤景瑚「とにかく脱ぎたかった」舞台挨拶中に“異変” 共演者もざわつく「強制的に見せられた」

    JO1佐藤景瑚「とにかく脱ぎたかった」舞台挨拶中に“異変” 共演者もざわつく「強制的に見せられた」

  2. 映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

    映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

  3. 芦田愛菜「2025上半期CM起用社数ランキング」19社起用で3年ぶり首位獲得 2位は川口春奈【順位一覧】

    芦田愛菜「2025上半期CM起用社数ランキング」19社起用で3年ぶり首位獲得 2位は川口春奈【順位一覧】

  4. 川崎希、第3子出産発表 夫・アレクサンダーとの3ショットで報告「お産が思っていたより早く進んでいて」

    川崎希、第3子出産発表 夫・アレクサンダーとの3ショットで報告「お産が思っていたより早く進んでいて」

  5. 「経験」って言葉に怯えてる…知らないことだらけの私、そんなにおかしい?【わたしがモラハラ夫を捨てて離婚するまで #8】

    「経験」って言葉に怯えてる…知らないことだらけの私、そんなにおかしい?【わたしがモラハラ夫を捨てて離婚するまで #8】

ランキングをもっと見る