いつから3倍返しに?ホワイトデーの由来 | NewsCafe

いつから3倍返しに?ホワイトデーの由来

恋愛 ニュース
来週3月14はホワイトデー。2月14日のバレンタインデーにチョコレートをもらった男性が、女性にお返しをする日です。

バレンタインデーは、西暦269年に「兵士の自由結婚禁止政策」に背いて結婚しようとした男女を救うために殉教した聖ウァレンティヌス(テルニのバレンタイン)に由来する記念日だとされています。日本では女性が、好意を持っている異性にチョコレートを渡すという行事が一般化されました。

そして、バレンタインデーが日本で定着するにしたがって、製菓業界でもお返しをする日をつくってはどうか、という案が出されました。それを受けて菓子メーカーが日付や贈る物などさまざまな形で宣伝販売していましたが、1978年に「全国飴菓子工業協同組合(全飴協)」により「全飴協ホワイトデー委員会」が組織されたました。そして、1980年の3月14日に今では定番となったホワイトデーが誕生しました。

ホワイトデーの由来は、飴菓子組合らしく「飴の原材料の砂糖は白いから」という発想から。そして、3月14日にした理由も「(バレンタインデーの由来となった)ウァレンティヌス司祭が殉教して1ヶ月後、彼が仲を取り持った男女が改めて永遠の愛を誓い合った」という話からだそうです。

「お返しは3倍返し」などと言われていますが、こちらはバブル時代の名残のようです。最近ではシャンパン業界が「シュワシュワのお返し」としてホワイトデーにはシャンパンを贈ろう、という活動も展開されているそうです。

これからも新しい習慣が生まれそうな予感がしますね。
何はともあれ男性の皆さん、女性へのお返しをお忘れなく。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

    余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

  2. Mrs. GREEN APPLE、1日限りで東京タワーライトアップ アーティストロゴ投影は史上初の快挙

    Mrs. GREEN APPLE、1日限りで東京タワーライトアップ アーティストロゴ投影は史上初の快挙

  3. バレー男子日本代表・高橋藍選手、高橋文哉との2ショット公開&食事を報告「人脈すごい」「イケメン同士の交流尊い」と反響続々

    バレー男子日本代表・高橋藍選手、高橋文哉との2ショット公開&食事を報告「人脈すごい」「イケメン同士の交流尊い」と反響続々

  4. 「あと3カ月の命」すらまっとうすることができなかった【私の夫と結婚して#13】

    「あと3カ月の命」すらまっとうすることができなかった【私の夫と結婚して#13】

  5. 【最大31%OFF】水、スポーツ飲料、麦茶などAmazonが飲料セール中!防災備蓄にもおすすめ。タイムセールでお得にストック♪

    【最大31%OFF】水、スポーツ飲料、麦茶などAmazonが飲料セール中!防災備蓄にもおすすめ。タイムセールでお得にストック♪

ランキングをもっと見る