「男の器が小さいと感じるとき」第1位は"割りかん男" | NewsCafe

「男の器が小さいと感じるとき」第1位は"割りかん男"

恋愛 ニュース
全国の20代から30代の女性50人に「男の器が小さいと感じるとき」というアンケートを実施(クロス・マーケティング調べ)したところ、約8割の女性が"金銭面"に対する男性の行動で「器が小さい」と感じていることがわかった。

■割りかんで一円単位まで計算したとき
■年上の男性からデートに誘われたのに、全くおごってくれず割りかんだったとき
■女性や後輩におごらず、当たり前のようにワリカン
■飲み会で男の子の方がたくさん飲んだのに割りかんにされたとき
■ご馳走してあげたんだから感謝しろというようなことをわざわざ自分から言う
■クーポンの利用
■お会計の際、相手が医者なのに「4000円でいいよ」と言われたこと。あんた、月100万以上稼いでるって自慢してたやん!

その他、"店員への態度の悪さ"、"失敗を人のせいにする"、"キレやすい"、"人の手柄を自分のものにする"などの意見もあり、女性が尊敬できない、頼れない男性には器の小ささを感じるようだ。

これらの器の小さい要素をすべて持っているサラリーマンの代表が、NewsCafeで連載中の『ちょこやまくん』。その器の小ささは、『スッキリ!!』『めざましテレビ』『はなまるマーケット』など、朝の人気情報番組で次々と紹介され話題となるほど。

みえっぱり、セコい、自己中、自意識過剰、心配性、負けず嫌い……周りにいる上司や同僚にも、「いるいる!(笑)」と思わず共感してしまう"器の小さいネタ"に、コメント投稿や「いる!」ボタンを押して、日常のストレス解消(!?)にも役立つコーナーだ。

春は入社や人事異動のシーズン。アナタの周りに新たな『ちょこやまくん』が登場するかもしれない!?

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

    今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

  2. 腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

    腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

  3. 大事な日本酒でも「飲まれてこそ」。感銘を受けた女の子が飲んでみたいと申し出る…【トゥットでアペロ #30】

    大事な日本酒でも「飲まれてこそ」。感銘を受けた女の子が飲んでみたいと申し出る…【トゥットでアペロ #30】

  4. 12kg減量であかぬけ「1食を変えるだけなので辛くなかった」歌舞伎町キャバ嬢みゆが明かす美容&休日の過ごし方

    12kg減量であかぬけ「1食を変えるだけなので辛くなかった」歌舞伎町キャバ嬢みゆが明かす美容&休日の過ごし方

  5. 【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

    【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

ランキングをもっと見る