加藤茶の年下妻、ノッチの恐妻…芸能人家族のテレビ出演はアリ? | NewsCafe

加藤茶の年下妻、ノッチの恐妻…芸能人家族のテレビ出演はアリ?

芸能 ニュース
昨年、世間をにぎわせた加藤茶と46歳年下の綾菜さんとの結婚。3月2日には結婚式を挙げ、それから夫婦2人そろってのテレビ番組出演が続きました。それまで、公式ブログでのプリクラ画像でしか見た事のなかった"美人妻"の生登場に、視聴者からの注目度も高かったようです。
ほかにも、オバマのモノマネで再ブレークしたノッチの妻、オリエンタルラジオ・藤森慎吾の母など、これまでも芸能人の奥様や家族がテレビ番組に出演することはよくありました。
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「芸能人家族のテレビ出演。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介します。
※調査日:3月11日

【アリ…30%】
■その家族が出演OKならいいと思う。楽しいし(笑)
■芸人の親とか、芸人より前に出て笑いをとって面白かったりするし。
■仲が良い家族だったらうらやましいなぁと思う。
■芸能人の兄弟やご両親とかどんな人なのか気になります。
■家族対抗歌合戦は良かったな!
■たまに本人以上にインパクトのある逸材だったりして笑う。

【ナシ…70%】
■素人でしょ?みててこっちが恥ずかしくなる。
■面白い家族もいるけれど、基本的に素人さんばかりだから。
■好きな芸能人だったら余計にプライベートは知りたくない。
■特に芸人の親、自分も芸能人気取りしてる。
■配偶者が芸能人なら解るが、子供や親は関係ないし、観たくない。
■内輪で盛り上がってるのを見ても面白くない。
■晒し者じゃないんだから、素人家族の出演は止めましょう。
■芸人が「もうネタ切れしたからとりあえず家族出しとこう」みたいな。
■出ない方が好感もてるし 家庭を大切にしてるように見える。
■見たくないパンツ見せられてるみたいな気分。ありがたくない。

7割の支持をあつめて【ナシ派】が多数派に。その多くは「芸能人の家族といっても素人だから面白くない」というもの。確かにお笑い芸人の家族だからといってお喋りが上手いわけではないので、観ている側は辛いかもしれませんね。【アリ派】は「どういう家族なのか気になる」という意見が多く、やはり好奇心から「一度は観てみたい」という人が多いようです。
強烈キャラの芸人の兄弟がイケメンだったり、両親が面白かったり、意外な一面が見られるのも楽しい家族出演。一度は観てみたいけどほどほどに…というのが本音のようです。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 「あんぱん」健ちゃん役・高橋文哉、50代・博多弁…初めてづくしの役作り デビュー5周年で掴んだ念願朝ドラへの思い【インタビューVol.1】

    「あんぱん」健ちゃん役・高橋文哉、50代・博多弁…初めてづくしの役作り デビュー5周年で掴んだ念願朝ドラへの思い【インタビューVol.1】

  2. 「あんぱん」健ちゃん役・高橋文哉、メイコ(原菜乃華)に恋心を抱いた瞬間は?「僕の中では細かく決めていましたが」【インタビューVol.2】

    「あんぱん」健ちゃん役・高橋文哉、メイコ(原菜乃華)に恋心を抱いた瞬間は?「僕の中では細かく決めていましたが」【インタビューVol.2】

  3. 山田裕貴、元プロ野球選手の父・山田和利さんの永眠報告 4年前から癌闘病していた

    山田裕貴、元プロ野球選手の父・山田和利さんの永眠報告 4年前から癌闘病していた

  4. 4歳の孫と遊ぶじいじ 孫「大好きだよ!」と言った瞬間⇒頑固なじいじの”意外な反応”に「ほっこり」「尊い」

    4歳の孫と遊ぶじいじ 孫「大好きだよ!」と言った瞬間⇒頑固なじいじの”意外な反応”に「ほっこり」「尊い」

  5. 「JCミスコン2025」“日本一かわいい女子中学生”セミファイナリスト124人決定【SNS審査結果】

    「JCミスコン2025」“日本一かわいい女子中学生”セミファイナリスト124人決定【SNS審査結果】

ランキングをもっと見る