「彼女と別れて」…5人に1人が略奪愛経験アリ | NewsCafe

「彼女と別れて」…5人に1人が略奪愛経験アリ

恋愛 ニュース
好きになった相手が必ず独り身とは限らない…恋人、もしくは配偶者がいる人を好きになってしまったらあなたはどうしますか?略奪する?それとも身を引く?
NewsCafeのアリナシコーナーでは「略奪愛をしたことがある。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介します。
※調査日:2012年4月12日

【したことがある…アリ22%】
■今の旦那は略奪して勝ち得た!
■友達が猛アタックした人が私に猛アタックしてきて結婚。結果私が悪者に。
■人を傷つけない恋愛など、この世に存在しない。
■奥さんのいる人はないけど彼女のいる人なら何回もある。
■略奪でなく、落ち着くところに落ち着いただけ。
■略奪愛という言葉は語弊ありすぎ。今幸せに暮らしてます。
■彼が結婚してるのが嫌だったので別れてもらいました。今の夫です。
■彼女がいることを言わない男と付き合い、結果的に略奪。

【したことがない…ナシ78%】
■そういう人は自分が同じ目にあっても文句言えないよ。
■略奪したら略奪されますよ。因果応報。
■人のものを欲しがるだけならまだしも獲ちゃうって卑しい。
■略奪できる程、私に魅力がなかった…。
■恋愛ならご自由にしたらいいけど子供いる家庭壊すなんてダメ。
■人の怨みを買ってでも慰謝料払わされてでもしたければどうぞ。
■浮気男は繰り返すから、その後自分も同じ目に会いそう。
■略奪しても必ずしも幸せになるとは限らない…何らかの代償はある。
■他人のお下がりに興味はない。
■そこまで好きになる人がいない。
■人のものとわかると途端に冷める。
■22%?凄いですね単純に5人に1人は略奪してるの?こ…怖い。

略奪愛をしたことがないという【ナシ】派が8割近くを占め多数派に。「奪ったら奪われる」という意見が最も多く、「奪われた経験がある」と答えた人も。また「人のものだとわかると冷める」という意見も集まりました。一方で【アリ】派は、「好きになったから略奪した」という肉食派から、「彼女がいることを相手が言わなかった」など、知らない間に略奪していた、という意見もあがりました。

意外にも、5人に1人が略奪経験、または容認しているという事実が明らかになりました。この結果、皆さんはどう思われますか?

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

    今田美桜、ドレス姿で美背中披露「2025年はかなり挑戦の年」【anan AWARD 2025】

  2. 【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

    【ラスト万博】徹夜組も続出!?閉幕まであと1週間を切った。東大生が伝えたい、パビリオン予約がなくても楽しめる方法【まとめ読み】

  3. 54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

    54歳、役職定年。900万あった夫の年収が半減。住宅ローン返済の危機は、夫婦の離婚危機に!【行政書士が解説】

  4. 腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

    腹部の痛みで病院へ。医師の言葉は「早く不妊治療を…」という想像以上に厳しい現実【結婚したい39歳の私と最低クズ男の最悪なウソ #11】

  5. 義母が「コンドームに穴をあけた」理由が切なすぎる【ダウト  私が夫を愛するほど #15】

    義母が「コンドームに穴をあけた」理由が切なすぎる【ダウト 私が夫を愛するほど #15】

ランキングをもっと見る