健康食品のゴマだから多めにかけても大丈夫。ヘルシー志向に人気! | NewsCafe

健康食品のゴマだから多めにかけても大丈夫。ヘルシー志向に人気!

経済 ニュース
サラダを食べるとき欠かせないのがドレッシング。メイン料理が少し寂しいときなど、食卓にドレッシングを加えたサラダを一品加えるだけで見違えるもの。市販品の味のバリエーションは、和風から洋風までかなり充実している。家庭でも酢やオリーブ油の分量、具をちょっと変えてみるだけで立派なオリジナルが完成。サラダを彩るドレッシングは、もはや必要不可欠なもの?
そこで、NewsCafeでは「あなたが好きなドレッシングの種類は?」というアンケートを行った。ランキング結果と共に寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…2400件

【1位】ゴマ(25.2%)
■トロッとした質感が大好き![女性/30代/会社員]
■元々ゴマは健康食品。だから多めにかけています。[男性/20代/会社員]
■いかにも"油"って感じがしないのがいい。[女性/40代/主婦]

【2位】和風(15.9%)
■シンプルを極めた感じがいいですよね。[女性/30代/会社員]
■豆腐サラダに一番合うと思う。[女性/40代/主婦]
■クセが一番ない。[男性/40代/会社員]

【3位】青じそ(10.1%)
■なによりしその風味が好きなので。[女性/40代/会社員]
■サラリとしていて涼しげなのが気に入っています。[男性/40代/専門職]
■大の和食党です。そんな私の食卓に違和感がありません。[女性/30代/会社員]

【4位】サウザン・アイランド(8.2%)
■ずっとこれ一筋です。[女性/40代/主婦]
■冷蔵庫には他のドレッシングもありますが、基本の味。[女性/30代/会社員]
■私のスタンダード。[女性/40代/専門職]

【5位】玉ねぎ(7.6%)
■一通り試したけれど最終的に落ち着いた。[女性/20代/フリーター]
■普段はドレッシングなしでサラダを食べますが、少し物足りないときに選ぶのはコレ!「女性/30代/フリーター]
■玉ねぎは何にでも合って、本当に万能だと思う。[女性/40代/主婦]

6位以下は【イタリアン(6.9%)】【マヨネーズ(6.1%)【フレンチ(6.0%)【中華(3.8%)】という結果に。

「ゴマ」「和風」と"和もの"がワンツー・フィニッシュ。3位の「青じそ」まであわせると健康志向の表れにも見える。特にゴマは、体にいいイメージと幅広い年齢層から人気だ。また、「サウザン・アイランド」は、"基本の味"と女性から高評価。なお、多くの人たちは好みを複数持ち、そのときの気分で使い分けているというのが実情のようです。

[文・羽生 弘]

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. なぜ彼の恋は殺意に変わったのか?

    なぜ彼の恋は殺意に変わったのか?

  2. SixTONES京本大我、大事な撮影前の行動に監督「がっかりですね」原菜乃華も驚く【見える子ちゃん】

    SixTONES京本大我、大事な撮影前の行動に監督「がっかりですね」原菜乃華も驚く【見える子ちゃん】

  3. 滝藤賢一、子供4人との寿司屋で10万円支払い 会場ざわつく「勉強できなくても元気で学校行ってるからいい」【見える子ちゃん】

    滝藤賢一、子供4人との寿司屋で10万円支払い 会場ざわつく「勉強できなくても元気で学校行ってるからいい」【見える子ちゃん】

  4. なえなの、人生初の舞台挨拶に緊張 SixTONES京本大我から素顔明かされる「僕よりもわんぱくな子いた」【見える子ちゃん】

    なえなの、人生初の舞台挨拶に緊張 SixTONES京本大我から素顔明かされる「僕よりもわんぱくな子いた」【見える子ちゃん】

  5. 永野芽郁、結婚するならどちらの名字を選択する?本名での活動に本音も

    永野芽郁、結婚するならどちらの名字を選択する?本名での活動に本音も

ランキングをもっと見る