子どもが可哀想?「琉吹=ルフィ」、「光中=ピカチュウ」…驚きのDQNネーム集
ビックリ
ニュース
近年、このように自分の子どもに、アニメの登場人物やキャラクターの名前をつける親が増えている。その一例をご紹介しよう。
■琉吹、流布射、留風衣…ルフィ
兄エースがいれば弟ルフィもやはりいる。「ONE PIECEのルフィのように、明るく、優しく、純粋で、仲間を大切にする子に育つように」との願いをこめた名前だという。
「ONE PIECE」のキャラクターでは他にも「剣路(ゾロ)」、「賛治(サンジ)」もいるらしい。
■光中、光宙…ピカチュウ
言わずと知れた、ポケットモンスターの人気キャラ。ポケモンが好きなら主人公の「サトシ」でいいのでは…。
■今鹿…ナウシカ
宮崎アニメの「風の谷のナウシカ」。他に、「羅妃多(ラピュタ)」、「歩如(ポニョ)」、「葉潤(ハウル)」など。ちなみに宮崎アニメには、メイや五月、千尋など、名付けて不自然ではない名前がある。
■美奈子…ビーナス
「セーラームーン」の「セーラー・ビーナス=愛野美奈子」からとったと思われる名前。他にも「女神」「美女神」でビーナスという名前もある。
また「月姫」「満月」と書いて「うさぎ」と読む名前もあり、セーラームーンに憧れて育った世代の影響が見てとれる。
■黄熊:プー
お馴染みの黄色いクマ「クマのプーさん」からとったと思われる名前。類似した名前に「小鹿(バンビ)」「弾慕(ダンボ)」、「美気意(ミッキー)」「三二一(ミニー)」も。ここまでくると「愛娘(アリス)」や「鐘(ベル)」などは人間がモデルなだけ、まともだ。
これらの名前は「DQNネーム(=ドキュンネーム)」と呼ばれており、読みづらい名前や、常識的に考えがたい言葉を名前にすることを指す。
親たちは愛情を込めてつけているのかもしれないが、「名は体を表す」ということわざもあるように名前は一生もの。「役所に届ける前に、もう一度よく考えてあげてほしい」と感じるのは筆者だけだろうか。
参考:DQNネーム(子供の名前@あー勘違い・子供がカワイソ)
《NewsCafe》
アクセスランキング
-
2階のベランダから落ちた愛猫 病院では異常なく家に帰ると…⇒まさかの様子に「すごいな~」「甘えたかったのかな」
-
「ぼくたちん家」トーヨコキッズ演じる西浦心乃助って?なにわ男子・大橋和也に憧れ「人としての魅力がたくさん」夢はかまいたちのYouTube出演?【注目の人物】
-
水上恒司・木戸大聖・綱啓永・JUNON(BE:FIRST)瞬間最大風速25m/sの“爆風”で登場 JUNONがミスに照れ笑い「緊張してるの見え見えでした」【WIND BREAKER/ウィンドブレイカー】
-
日向坂46河田陽菜、ランジェリー姿にドキッ 2nd写真集先行カット11弾公開【テイクオフ】
-
良品計画「無印良品」物流障害の影響で一部サービス停止 再開は未定