「ヘビーローテーション」確実!同じ服を色違いで2色買い | NewsCafe

「ヘビーローテーション」確実!同じ服を色違いで2色買い

経済 ニュース
テレビショッピングで機能性インナーを紹介しているときのこと。よく番組アシスタントなどが「ヘビーローテーション確実だから、私なら色違いで2色買いますね」なんてコメントすることがある。普段、洋服を買いに行く時も同様。気に入った服を手に取り、まず迷うのは「色」。自分の好きな色はまずは押さえ、かたちも気に入ったので挑戦してみたかった色も買おうか迷う。でも、2着分の金額を支払うのなら違う服も買えるし…。そんなことで、悩んだことはないだろうか?
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「同じ服を2色購入。これってアリ?」という調査を実施。結果と共にさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…70.2%】
■ユニクロなんかだと同型で2色、買っています。
■室内着とかインナー類とか、そうしたりもありますよ。
■今シーズン、カラージーンズが流行っていますけど、この前フォーエバー21で1本が1980円だったのでつい2本…。
■週に2回以上は着るようなものだったらいいと思います。
■さすがにワンピースとか一着ものはないですけど、そのほかなら…。
■2歳違いの姉妹です。よくお互いの服を融通し合いますから。

【ナシ…29.8%】
■その金額で違う服を買います!
■いくら服が安くなっているからってないですね。
■迷ったら我慢して次回の買い物資金に。
■その場で即買いはしません。家でじっくり考えるほうです。
■同じ型の服が2着あること自体がイヤ。
■一度同型2色買いして後悔してからやっていません。

【アリ派】が、70.2%と圧倒的多数となった。「室内着、インナーとかならアリ」とする声。また、「ユニクロ」「フォーエバー21」などで2色買いするという回答も多く、ファストファッションの流行も要因のようだ。【ナシ派】は、29.8%と少数。「そのお金で別の洋服を買う」「迷ったら一度自宅で考えてから」など、慎重派とも言えるだろう。

同じ服を色によって多様化する人。人とは違う個性を重視する人。アナタは、どっち派?

[文・羽生 弘]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 蒼井優、子どもに隠していること告白「いつ気づくかなって」

    蒼井優、子どもに隠していること告白「いつ気づくかなって」

  2. 槙野智章、引退試合で“8000万円のボロ儲け”の噂に言及「僕らにとって退職金」

    槙野智章、引退試合で“8000万円のボロ儲け”の噂に言及「僕らにとって退職金」

  3. 原菜乃華、初水着姿で美ボディ披露 抜群スタイル際立つ先行カット続々公開<はなのいろ>

    原菜乃華、初水着姿で美ボディ披露 抜群スタイル際立つ先行カット続々公開<はなのいろ>

  4. 「今日好き」せり、おひなさまへのサプライズに「ロマンチック」の声・一途宣言したメンバーも

    「今日好き」せり、おひなさまへのサプライズに「ロマンチック」の声・一途宣言したメンバーも

  5. 佐藤栞里、“正真正銘のショートカット”にイメチェン「少年が来たのかと思ったと言われるように」

    佐藤栞里、“正真正銘のショートカット”にイメチェン「少年が来たのかと思ったと言われるように」

ランキングをもっと見る