暴徒と化する中国人デモ…「購入だけでなく 中国が上陸しないよう早く対策しろ」 | NewsCafe

暴徒と化する中国人デモ…「購入だけでなく 中国が上陸しないよう早く対策しろ」

政治 ニュース
日本政府による沖縄県の尖閣諸島の国有化にあたり、中国国内でこれに抗議する"反日デモ"が過激化している。日本総領事館の窓ガラスは石で割られ、市場にいた邦人もけがを負った。日本食レストランや日本企業には2000人以上のデモ参加者がペットボトルを投げつけるなどしており、北京の日本大使館前では5000人以上が「島を返せ」など叫んで行進するなど暴徒と化している。
NewsCafeのアリナシコーナーでは事の発端となった『尖閣諸島の国有化はアリ?』という調査を実施。結果とともに寄せられた声をそれぞれご紹介しよう。

【アリ…68%】
■石原氏の尖閣諸島整備の意向を踏まえた上での国有化が望ましい。
■国の責任で守ってくれ。断固たる姿勢で怯まないこと!
■ってか、なんで日本の領土買う必要あんの?
■購入云々より日本の領土だからな。
■購入だけでなく 中国が上陸しないよう早く対策しろ。
■当然でしょ。
■某国が難癖つけそうだが必要なら政府でなく国として買うべき。

【ナシ…32%】
■はっきりと日本領土だと訴えれば良いだけ。
■東京都が購入すべきだった。今の政府はなにするかわからん。
■買っても、港湾整備しないなら、何の意味も無い。
■石原さんが購入すべきだったと思う!

7割近くが【アリ】と回答。「実効支配の強化が必要」といった意見が相次いだ。
尖閣諸島をめぐる日中両国の関係が緊張の色を帯び始めたきっかけは、4月の石原慎太郎東京都知事の発言にある。尖閣諸島を都で買い上げることを表明すると、中国政府が監視船を尖閣諸島周辺の海域に派遣。8月に入ってからは香港の活動化が上陸して逮捕されるなど緊張の度合いを強めていった。折しも今年は"日中国交正常化40周年"に当たるが、関係修復にはまだまだ時間がかかりそうだ。

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 草なぎ剛“1日12時間”新幹線内での撮影の苦労告白「上野から青森まで、7往復ぐらい」【新幹線大爆破】

    草なぎ剛“1日12時間”新幹線内での撮影の苦労告白「上野から青森まで、7往復ぐらい」【新幹線大爆破】

  2. 俳優・山口崇さん、死去 享年88「クイズタイムショック」2代目司会者としても活躍

    俳優・山口崇さん、死去 享年88「クイズタイムショック」2代目司会者としても活躍

  3. 伊藤英明、役作りで眉剃り&10キロ増量「生身の人間が演じる役ではないと思った」【ドンケツ】

    伊藤英明、役作りで眉剃り&10キロ増量「生身の人間が演じる役ではないと思った」【ドンケツ】

  4. 体調不良の北川景子、X連投に夫・DAIGOが反応 夫婦のやりとり話題「優しさが溢れてる」「素敵な関係性」

    体調不良の北川景子、X連投に夫・DAIGOが反応 夫婦のやりとり話題「優しさが溢れてる」「素敵な関係性」

  5. 潔癖症の夫が、ごはんは直箸で食べるんだが…【あのブスにできて私たちが結婚できないわけがない#63】

    潔癖症の夫が、ごはんは直箸で食べるんだが…【あのブスにできて私たちが結婚できないわけがない#63】

ランキングをもっと見る