試験やギャンブルに欠かせない!? 「ラッキーカラー」ありますか? | NewsCafe

試験やギャンブルに欠かせない!? 「ラッキーカラー」ありますか?

ビックリ ニュース
東京大学は10月9日、列車への飛び込み自殺防止手段「青色灯」の効果について発表しました。首都圏の鉄道会社のデータを用いて分析を行ったところ、青色灯設置後には自殺者数が平均して約84%下落したそうです。
このような"色彩心理学"に基づいた「色のイメージが人の心に与える影響」について、近年では脳科学と合わせて研究が進んでいます。精神のコントロールや安定、ひいては病気療養にも、色彩の効果は現れるのだといいます。
さて、では風水や占いで登場する"ラッキーカラー"とは何でしょう。定義には「運勢を色に置き換えた占いの一種。または運気を上昇させるための色」とありますが、自分のラッキーカラーを認識している人は、どのくらいいるのでしょうか。
そこで、NewsCafeのアリナシコーナーでは「ラッキーカラーがある?」という調査を実施しました。結果とともにさまざまな意見をご紹介します。

【アリ…39%】
■と、勝手に思っている色はある。
■ラッキーカラーというより好きな色だから気分が高揚するのカモ。
■気持ちの問題だけど。オレンジキイロは○。逆にモノトーン暗い色は受付ない。
■ありますよ。仕事と遊びとスポーツの時々で変わるけどね。
■一品、赤色が入るものを必ず身に付けてる。ただのお気に入り。
■以前、占い師からブルーと言われた。
■自分にはナイけど、あって悪い事やナイんやない?

【ナシ…61%】
■別に気にしない。好きな色はあるけど。
■ないけど好きな色は黒。落ち着くんです。
■占いでは白らしいケドこの色だったからラッキーだったなんて事ない。
■占い全般、全然信用してないから。
■黒が好き、ラッキーカラーは気にした事がない。貰った黄色財布効果ナシ。
■そういうものに囚われたくない。
■好きな色=ラッキーカラーって人、多いんじゃないかな?

結果は【ナシ派】が約6割と多数派。「特に意識しない」「占いは信じていない」という意見が最も多いようです。また「風水由来でよく聞く"黄色の財布"には効果がなかった」という実体験も多々寄せられました。
一方の【アリ派】の人も"この色のおかげでラッキーなことがあった"などの体験ではなく「好きな色だし、身に着けていると気分がいい」など"自分の好みに合わせて自分で決めたラッキーカラーがある"と言う人が大多数でした。なかには「占い師に聞いた」というコメントもありましたが、前述の"色彩心理学"にのっとれば、"好きな色がラッキーカラー"も有効ということになりますね!

[文・野村裕子]
[写・kennymatic]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 川栄李奈、元AKB48メンバーとの仲良し韓国旅行報告「可愛すぎる最高」「エモい」と反響

    川栄李奈、元AKB48メンバーとの仲良し韓国旅行報告「可愛すぎる最高」「エモい」と反響

  2. アンジャッシュ渡部建「めちゃくちゃ家が近所」の芸能人明かす「子供もそんなに年が変わらない」

    アンジャッシュ渡部建「めちゃくちゃ家が近所」の芸能人明かす「子供もそんなに年が変わらない」

  3. アンジャッシュ渡部建、不倫騒動後はファン層に変化 現在の活動に「みなぎる感じはあります」

    アンジャッシュ渡部建、不倫騒動後はファン層に変化 現在の活動に「みなぎる感じはあります」

  4. 「SPY×FAMILY」アーニャ声優・種崎敦美、一部活動制限「出会った作品やキャラクターを変わらず大切にしていくために」

    「SPY×FAMILY」アーニャ声優・種崎敦美、一部活動制限「出会った作品やキャラクターを変わらず大切にしていくために」

  5. MAX75kgから “-35kg”のダイエットで人生を変えた キャバ嬢・りなの覚悟と再挑戦

    MAX75kgから “-35kg”のダイエットで人生を変えた キャバ嬢・りなの覚悟と再挑戦

ランキングをもっと見る