ヘリで下山しても企画は成功? 「バラエティーに命を掛ける事はない」 | NewsCafe

ヘリで下山しても企画は成功? 「バラエティーに命を掛ける事はない」

芸能 ニュース
先月放送された日本テレビ系人気番組「世界の果てまでイッテQ!」でタレントのイモトアヤコがマッターホルン登頂を成功させた。"珍獣ハンター"としてこれまで数多くの伝説を残してきたイモトの新たな挑戦に視聴者から絶賛の声があがったが、アルピニストである野口健さんは自身のツイッターにて下山にヘリコプターを利用したイモトに対して苦言のコメントを掲載。「個人的な考え方ですが、山登りというものは自力で下山するところまでが山登り」と述べた。NewsCafeのアリナシコーナーでは『ヘリで下山したイモトはアリ?』という調査を実施。結果とともに寄せられた声をそれぞれご紹介しよう。

【アリ…69%】
■本当の理由がなんであれ、面白かった!
■歩いて下山して死んだらどうするの?彼女登山家じゃないんだよ?
■芸人が企画で登山でしょ?ヘリで下山は問題なし!!
■人生、色々経験出来てすごいと思う。下山はヘリでOK。
■本人は自力下山を望んでいたらしいが人命優先で。
■プロのガイドが出した条件だ。
■あんな断崖絶壁、素人にやらせてはいけない!!プロですら死ぬのに…。
■予想外の雪山だったからアリ。登れたのが不思議。
■バラエティーに命を掛ける事はない。プロの判断に従う。
■死ぬより非難された方がマシ。それくらい危険な挑戦だった。

【ナシ…31%】
■安易過ぎる。だったら登るなという話。やるなら最後まで突き通せ。
■ド素人がバラエティーで踏み込んではいけない領域。考えが甘い。
■肩書きに冒険家と謳っているなら無しでしょう。
■ヘリで救助される羽目になる様な危険な場所に行く事自体がナシだと。
■自力で下山するまでが登山!
■救助されるようなら初めから登山するなと言いたい。
■昔、富士山に登ったが、登山とは下山する迄が登山だと思った。

約7割が【アリ】と回答。「彼女は登山家じゃない。企画として面白かった」という意見が多数を占めた。

容易ではない挑戦を支持する視聴者が多かったようだが、野口さんは「彼女の登頂に笑ったのではなく、ヘリを使わなければ下山出来ないような状況でありながらそれでも片道はやるんだねと、テレビはそこまでやるんだね、と苦笑したわけ」と番組スタッフに対しても自身の考えを述べた。当本人であるイモトは自身のブログにて「アルピニストとして一皮も二皮もむけたきがします」と達成の喜びを綴っている。
さて、アナタの意見は?

[文・山脇明子]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

    余命3カ月、「舞い散る桜」になりたい…【私の夫と結婚して#2】

  2. 「あと3カ月の命」すらまっとうすることができなかった【私の夫と結婚して#13】

    「あと3カ月の命」すらまっとうすることができなかった【私の夫と結婚して#13】

  3. 「俺はいつも本気」女遊びをやめない夫(44歳)と離婚。たった2年で養育費ストップ。「給料の差し押さえなんてまだ甘い!」サレ妻の覚悟とは?

    「俺はいつも本気」女遊びをやめない夫(44歳)と離婚。たった2年で養育費ストップ。「給料の差し押さえなんてまだ甘い!」サレ妻の覚悟とは?

  4. 【最大31%OFF】水、スポーツ飲料、麦茶などAmazonが飲料セール中!防災備蓄にもおすすめ。タイムセールでお得にストック♪

    【最大31%OFF】水、スポーツ飲料、麦茶などAmazonが飲料セール中!防災備蓄にもおすすめ。タイムセールでお得にストック♪

  5. ネットで、現地で。時には流れに身を任せ…。「指さしオーダー」でおいしいものをさがす旅は続く【世界思い出旅ごはん  #1】

    ネットで、現地で。時には流れに身を任せ…。「指さしオーダー」でおいしいものをさがす旅は続く【世界思い出旅ごはん #1】

ランキングをもっと見る