キャストは松坂桃李と剛力彩芽…「ガッチャマン」の実写化、どう思う? | NewsCafe

キャストは松坂桃李と剛力彩芽…「ガッチャマン」の実写化、どう思う?

芸能 ニュース
タツノコプロが制作した人気アニメーション「科学忍者ガッチャマン」が実写映画化されることが明らかとなった。キャストは松坂桃李を筆頭に、剛力彩芽、綾野剛、濱田龍臣、鈴木亮平といった若手実力派がズラリ。世界征服を企む悪の組織「ギャラクター」との激闘に身を捧げる。
1972年にスタートした今アニメは平均視聴率21%という高い数字を記録。放送終了後も視聴者から再放送嘆願書などが送られ続編も制作されるなど熱狂的なファンが多い伝説的な作品として知られている。
NewsCafeのアリナシコーナーでは『ガッチャマンの実写映画化。これってアリ?』という調査を実施。結果とともに寄せられた声をそれぞれご紹介しよう。

【アリ…19%】
■放送から30年以上、新しいガッチャマンを見てもいい頃。
■アニメの実写化大歓迎。9割は糞になるけどまれに良いのもあるし。
■出てる人見たら、ちょっと見たくなった。
■かつてSMAPがCMでやった格好良さ。当然クリアしている事前提で。
■実写化がうまくいった例を見てみたいから。
■ヤッターマンも、面白かったから。良いかも。

【ナシ…81%】
■無理に決まってるじゃん!
■海外のドラゴンボールが最悪だった。アニメはやはりアニメでいい。
■キャステングが最悪です!ギャラが高くてももう少し考慮して欲しい!
■正義が許しませんよ!
■そこまでしてみたくない。アニメで完結してるから。
■やめていただきたい。
■イメージダウン。成功した例ない、新アニメ化したほうが良い。
■お金払って見ようとは思えない。
■いい加減、マンガやアニメ原作の実写化を辞めれば?


8割が【ナシ】と回答。「アニメのままがいい。実写は夢が壊れる」といった否定的な意見が相次いだ。

実写版では最新の映像技術を駆使し、力強いアクションシーンを実現。ガッチャマンとキャラクターの闘いをよりリアルに描く予定だという。主演の松坂は、「これだけ有名なアニメーションの実写映画化に参加することができるのは、身震いするぐらい楽しみです。僕は戦隊出身なので、レッドを務めさせていただいた経験を生かすとともに、全く新しいヒーロー像を作り上げていきたいと思っています」と意欲的なコメントを寄せている。
映画「ガッチャマン」は2013年の夏に公開を予定している。

[文・山脇明子]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 板垣李光人、可愛いと思った人気俳優告白「ギャップが本当にすごい」【映画「バババ」】

    板垣李光人、可愛いと思った人気俳優告白「ギャップが本当にすごい」【映画「バババ」】

  2. 【女性用風俗】【実録】夫も公認のリピーター。なぜ結婚していても行き続けるのか、納得の理由とは

    【女性用風俗】【実録】夫も公認のリピーター。なぜ結婚していても行き続けるのか、納得の理由とは

  3. バレー男子日本代表・高橋藍選手、高橋文哉との2ショット公開&食事を報告「人脈すごい」「イケメン同士の交流尊い」と反響続々

    バレー男子日本代表・高橋藍選手、高橋文哉との2ショット公開&食事を報告「人脈すごい」「イケメン同士の交流尊い」と反響続々

  4. “令和の峰不二子”阿部なつき、ビキニ姿で豊満バスト披露「セクシー」「くびれ綺麗すぎ」の声

    “令和の峰不二子”阿部なつき、ビキニ姿で豊満バスト披露「セクシー」「くびれ綺麗すぎ」の声

  5. とんねるず木梨憲武、妻・安田成美の朗読劇へ「奥様のポスターと写真撮るの可愛い」「ずっとラブラブ」の声

    とんねるず木梨憲武、妻・安田成美の朗読劇へ「奥様のポスターと写真撮るの可愛い」「ずっとラブラブ」の声

ランキングをもっと見る