見栄をはらずに美味しいものを食べたい! アナタは「色気より食い気」派? | NewsCafe

見栄をはらずに美味しいものを食べたい! アナタは「色気より食い気」派?

恋愛 ニュース
これから寒さが増し、食べ物がどんどんおいしくなる季節ですね。「色気より食い気!」と開き直って、つい食べ過ぎてしまうこともあるのではないでしょうか。このことわざ、読んで字のごとく"色欲より食欲を優先する"ことを指しますが、転じて"見栄を捨てて実利をとる"ことも意味します。確かに見栄や色気ばかりを気にするのは考え物ですが、逆に「武士は食わねど高楊枝」ということわざもあり、時と場合で優先順位に悩むところです。
そこで、NewsCafeのアリナシコーナーでは「色気より食い気?」という調査を実施しました。結果とともにさまざまな意見をご紹介します。

【アリ…80%】
■食べれなくなったらおしまいよ。
■色気…どっかに置き忘れて早ん十年…(笑)。
■食い気には勝てませんから…。
■ダイエットしなきゃと言いつつ美味しいものは食べてる。
■太るのは嫌だけど美味しい物を食べなきゃ損した気分。
■食いっぷりがイイ女性は好きですよ。
■結婚して他の男の視線を気にしなくなったら食べる事だけが楽しみ。
■昔合コン行っても、食事は、ガッツリいただいていた(笑)。
■「ワタシって少食なの」とか、男の前だけで言う女は疎ましい。

【ナシ…20%】
■健康のためにはどっちも必要。
■いつまでもオンナを忘れたくナイわ。色気で食い気を抑えこみ!
■食べて肥ってモデルに憧れるって言う人。矛盾してね?
■色気はアリマセンガ食い気にはハシリません。
■断然セクシーな色気が良いです。食い気はメタボだから嫌です。
■食にあまり興味なし。おかげで生涯痩せてます。

8割の人が"食い気"を優先するという結果になりました。見栄を張ったり着飾ったりしたいという欲求も、きちんと食欲を満たして初めて成り立つ…といったところでしょうか。
なかでも面白かったのは「異性が美味しそうに食べている姿に惹かれる」「食いっぷりがいい人が好き」というコメント。例えば、一緒に食事をした時の食べっぷりをきっかけに異性を気に入るような場合は"食い気"が"色気"に繋がり得たということになります。
また、一方の【ナシ派】も"食い気"というより"食べ過ぎ"を危ぶむ声多数。やはり"健康的においしく食べて美しくある"というのが理想でしょう。

[文・野村裕子]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. NEWS小山慶一郎、小5で母に離婚勧めた過去 実姉・みきママと当時語る「お父さんが暴れん坊だった」

    NEWS小山慶一郎、小5で母に離婚勧めた過去 実姉・みきママと当時語る「お父さんが暴れん坊だった」

  2. 元バレー日本代表・迫田さおり、 結婚への焦り告白「もう時間ないっす」

    元バレー日本代表・迫田さおり、 結婚への焦り告白「もう時間ないっす」

  3. 河合優実、高校時代から「顔が似ている」と言われる歌姫告白 文化祭でも歌唱「言われすぎて…」

    河合優実、高校時代から「顔が似ている」と言われる歌姫告白 文化祭でも歌唱「言われすぎて…」

  4. 人気歌い手・luzさん死去 所属事務所が公表「関係者一同、深い悲しみに暮れております」【全文】

    人気歌い手・luzさん死去 所属事務所が公表「関係者一同、深い悲しみに暮れております」【全文】

  5. 藤本美貴、フライパンで作った夜ご飯披露「本格的で美味しそう」「キッチン綺麗」の声

    藤本美貴、フライパンで作った夜ご飯披露「本格的で美味しそう」「キッチン綺麗」の声

ランキングをもっと見る