飾らない女性の美しさ…「女性はスッピンが一番!」だと思う? | NewsCafe

飾らない女性の美しさ…「女性はスッピンが一番!」だと思う?

恋愛 ニュース
今月8日に発売された、浜崎あゆみさんのミニアルバム「LOVE」。ジャケットには彼女自身の"スッピン"スペシャルショットが起用され話題になりましたが、元は雑誌の企画で撮影された写真なのだそうです。
近頃、各メディアでは"すっぴん"をテーマにした企画が増えていますね。番組タイトルもそのままの「スッピン!」(TBS系、毎週土曜)では毎週、女優、タレント、モデルなど現役で活躍中の女性たちが、メイクを落とし洗顔する過程を含めた"スッピン"姿を公開しています。ただ、番組スポンサーが美容整形で有名な「高須クリニック」であるという点については、考えさせられますが…。
メイクの程度については、TPOや好みによって様々な意見があるかと思います。しかし、肌のためには厚化粧を避けた方がいいのは事実ですし、素のままで美しければそれに越したことはありません。そこでNewsCafeのアリナシコーナーでは「女性はスッピンが一番だと思う?」という調査を実施しました。結果とともにさまざまな意見をご紹介します。

【アリ…52%】
■心もスッピンだと最高!
■スッピンか薄化粧だね!!
■やり過ぎで素顔が別人になる方が恥ずかしい。
■素が綺麗だと見とれる。どんな化粧も敵わない。そうなりたい。
■肌にも良いからそれで良いと思う…。
■すっぴんを他人に絶対見せられないのもどうかと思う。
■正直、化粧が苦手。
■とはいえ社交上必要な時は塗ります(笑)。
■一女性として発言「スッピンが気持ちいい」。
■夜なら(笑)。昼間は日焼け止めだけより+ファンデーションの方が効果アリ。

【ナシ…48%】
■洋服同様、TPOはあると思います。
■そんな美人ばかりではない。
■最低限の化粧は、美人ブス関係ナク、身だしなみだと思う。
■本音はスッピンが一番だけど、身嗜みとしてメイクはする。
■人による。
■1番ではないな。厚化粧よりはいいけど。
■明らかにすっぴんでない方がよい人もいます!
■色白な素肌美人ならいいけど、それ以外は薄化粧がベスト!
■ズボラなすっぴんは見苦しい。
■もう無理よ。

結果はほぼ半々ながら、若干【アリ派】が優勢。「厚塗りしすぎの方が恥ずかしい」「化粧が苦手」など様々な意見が寄せられました。確かに、無駄な成分を肌に乗せるのは、肌の健康を考えても避けたいところ。とはいえ、眉を整えもしないような"素の顔"を指して"スッピン"と言っているわけではないことは、大前提といったところでしょうか。【ナシ派】も合わせ、両派から共通して寄せられたのが「身だしなみ程度の薄化粧はアリ」「TPOで使い分ければいい」というコメントでした。
寄せられた声を見る限り、やはり一番"厚化粧"だと思われやすいポイントは「ファンデーションの塗りすぎ」と「過剰なアイメイク」にあるようです。0か100かではなく、その場によってベストなメイクを心がけるようにしたいですね。

[文・能井丸鴻]
[写・Jane Rahman]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. SUPER EIGHT村上信五「紅白」司会熱望も口にしなくなった理由「ごっつ色々ありましたやん」

    SUPER EIGHT村上信五「紅白」司会熱望も口にしなくなった理由「ごっつ色々ありましたやん」

  2. はじめしゃちょー、結婚発表 お相手は一般女性・ウエディングフォトも公開

    はじめしゃちょー、結婚発表 お相手は一般女性・ウエディングフォトも公開

  3. なにわ男子のツアーに完全密着 冷蔵庫に必ず用意されているもの・バスローブを着るメンバー…舞台裏明らかに【なにわ男子の逆転男子】

    なにわ男子のツアーに完全密着 冷蔵庫に必ず用意されているもの・バスローブを着るメンバー…舞台裏明らかに【なにわ男子の逆転男子】

  4. 小林礼奈、第2子妊娠を発表「子連れ再婚である私たちの間には大きな課題も待ち受けていると思いますが」

    小林礼奈、第2子妊娠を発表「子連れ再婚である私たちの間には大きな課題も待ち受けていると思いますが」

  5. 「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

    「俺は1円も払わないぞ!」モラハラ夫(44歳)は娘のピアノの楽譜を燃えるごみで捨てた。秘かに進む妻の「離活」。【行政書士が解説】

ランキングをもっと見る