口臭、鼻毛、食事マナー…恋人に指摘できないことってありますか?
恋愛
ニュース
そこでNewsCafeでは「恋人に指摘出来ないのは?」というアンケートを実施した。ランキングとともに寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…1168件
【1位】キスやエッチが下手(43.5%)
■こればかりは言いにくい…けど、その後もう別れるって時の切り札にするね。[女性/40代/専門職]
■何でも言い合うようにしていますが、満足できなくてもこれだけはなんだか言いづらい。[女性/20代/主婦]
■「誰と比べてるんだ!」とか言われても困るしなぁ(笑)。[女性/30代/会社員]
【2位】口臭(20.5%)
■服とか料理とかはさりげなくアドバイスできるけど、これだけは無理っ![女性/10代/学生]
■恋人に限らず誰に対しても指摘しにくいです。これは。[女性/40代/会社員]
■簡単には治らず、許せないポイントだから。[男性/30代/会社員]
【3位】服のセンス(7.0%)
■他は全て率直に指摘してきたけど、服のセンスは…。いかんせん私がセンス皆無なので厳しく指導される身だ。[男性/30代/専門職]
■お互い様だから。[男性/40代/自営業]
■キレられそう。[男性/30代/会社員]
【4位】食事のマナー(3.2%)
■子供じゃないんだから、食事マナーくらいわかるでしょ![女性/30代/会社員]
■食べ方は性格が出そう。[女性/10代/学生]
■今は言うけど、結婚前は言えなかったね。嫌われるのを恐れて。[女性/40代/その他]
【4位】鼻毛(3.2%)
■恥ずかしい…。[女性/30代/主婦]
そして6位以下は【金銭感覚(3.0%)】【料理が下手(1.5%)】【言葉使い(1.2%)】【いびき(0.9%)】という結果に。
4割超の票を獲得しての1位は「キスやエッチが下手」。「"下手"と言うほどではないが好みでない」「嫌ではないが控えてほしい」など、寄せられたコメントさえ婉曲的になってしまう項目である。本人に伝えるのは相当難しいことだろう。2位には消化器系や口腔内の不調も影響しそうな「口臭」、3位は好みがあるだけに強く言いづらい「服のセンス」がランクインしている。
その他では「鼻毛よりも耳毛」「ゲップされると嫌なんですが、言いにくい」「足の臭い。常時臭うわけではないし、本人も気にしてるみたいだから…」「頭髪については触れることができない…」など、さまざまな難題が寄せられた。対策としては、NewsCafeアンケートをイソップ寓話「王様の耳はロバの耳」に出てくる"深い井戸"のように利用してもらうことぐらいしか思いつかないが…。
なかには「旦那とは26年一緒にいるので、大抵の事は指摘します。喧嘩にならないように、やんわりと(笑)」という意見もあったが…これはベテランカップルだからこそなせる業、なのかもしれない。
[文・能井丸鴻]
[写・seanmcgrath]
《Newscafeアンケート》