「ビッグダディ」高視聴率ながら賛否両論…アナタの意見は? | NewsCafe

「ビッグダディ」高視聴率ながら賛否両論…アナタの意見は?

芸能 ニュース
先月、テレビ朝日系の人気番組「痛快! ビッグダディ」シリーズ最終章が放映された。約4時間にもわたった特番の平均視聴率は、なんと19.3%…驚きの数字である。「ビッグダディ」こと林下清志さんはシリーズの"打ち止め"を宣言してはいるが、これだけの高視聴率を記録したとなると、局側は手放したくないことだろう。
同作は、夫婦ふたりと5男9女…計16人という大家族の生活を記録したドキュメンタリー番組。ビッグダディは日本各地を転々と移り住みながら、最初の妻と離婚し、よりを戻して再婚し、再び離婚し、18歳年下の妻と再婚し、離婚…と、まさに奔放、波乱万丈の人生を送っている。
2006年から足かけ7年も続いた人気番組でありながら、視聴者の評価は賛否両論だ。一家の長・ビッグダディの発言や行動は突飛なものが多く、人によって好き嫌いがはっきり分かれる。また、親の都合で生活基盤を揺るがされる子供たちを見るに忍びない、という声も多いようだ。
そこでNewsCafeのアリナシコーナーでも「人気番組『ビッグダディ』…アリかナシかで言えば?」という調査を実施した。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…10%】
■批判している人が多い割に、よく見ている人、多いよね。
■一度きりの人生。個性的でいいんじゃないでしょうか。
■いろんな人間がいるからアリとは思うけど、自分の身内だったら嫌。
■子供たちが好き! 何が面白いの? って言いながら皆さん文句言うのを楽しみすぎ!!
■批判するって事はみんな見てる(笑)。確かに子供たちはかわいそうだけど…。
■こんなナシで数字とれてるわけないじゃん(笑)!
■頑張れ林下、野放図な生き方、やりたくてもできない凡人の星!
■TVショーでしょ。これだけ騒がれたらアリでしょ。

【ナシ…90%】
■無計画な、だらしない親父の大家族ドラマ、予告だけでもイラつく。
■何がビッグなの?
■子供が振り回されていてかわいそう。
■昔から、この手合いの大家族ものはキライです。
■見たことない。でも評判悪いみたいだから。
■引越し・開業資金は全部テレ朝負担。ギャラも発生。何だ? あれ。
■TVで一般人の生活を流して何が面白いのか…まったくわからない。
■無計画・無責任と言う言葉しか浮かばない。
■ダディは正論かざす割に家の中ぐちゃぐちゃ。
■嫌悪感ならアリアリです。

結果はなんと【ナシ派】9割、高視聴率番組とは思えない数字になってしまった。「仕事は長続きしない、住む場所も安定しない。口だけビッグ」「ダディは子供たちより子供っぽい」など主に"ダディ"に対して、かなり辛辣なコメントが多数寄せられている。一方の【アリ派】も「文句を言いながらも見たい人が多いから続いた」「これだけ話題になれば何でもアリ」と割り切って見ている人が多いようだ。
番組こそ一旦締めくくられたが、ダディと元妻が揃って著書・告白本を出版するなど、まだまだ"ビッグダディ"は世間を騒がせている。これが「憎まれっ子世にはばかる」というヤツだろうか!?

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 不適切発言で番組打ち切りの田原総一朗氏、動画で謝罪「本当に申し訳ございませんでした」

    不適切発言で番組打ち切りの田原総一朗氏、動画で謝罪「本当に申し訳ございませんでした」

  2. 山田裕貴が涙「ANN」イベントに大物芸人サプライズ登場・赤楚衛二ら豪華ゲスト&“部員”と過ごした熱き3時間半【「ドラゴンフェニックス甲子園」レポート】

    山田裕貴が涙「ANN」イベントに大物芸人サプライズ登場・赤楚衛二ら豪華ゲスト&“部員”と過ごした熱き3時間半【「ドラゴンフェニックス甲子園」レポート】

  3. 女性用風俗リピーターになったワケ。勧めたのは夫!そのきっかけがあって【マンガ・性のお悩み実録ch】

    女性用風俗リピーターになったワケ。勧めたのは夫!そのきっかけがあって【マンガ・性のお悩み実録ch】

  4. 目黒蓮演じる重要人物ついに登場! 妻夫木聡主演「ザ・ロイヤルファミリー」

    目黒蓮演じる重要人物ついに登場! 妻夫木聡主演「ザ・ロイヤルファミリー」

  5. 筋肉と狂気がぶつかり合う…『ボディビルダー』場面写真

    筋肉と狂気がぶつかり合う…『ボディビルダー』場面写真

ランキングをもっと見る