多彩に活躍するジャニーズタレント…なかでも「MC上手」といえば誰? | NewsCafe

多彩に活躍するジャニーズタレント…なかでも「MC上手」といえば誰?

芸能 ニュース
バラエティーからニュース番組までオールラウンドな活躍を見せるジャニーズタレントたち。グループ単位での冠番組はもちろんのこと、個人で番組を仕切ることも多い彼らだけに、歌やダンス、演技力と並んで「MC」も重要な要素のひとつだ。
最近ではスポーツキャスターやリポーターといった、いわば"専門職"に乗り出しているのも見かける。そこでNewsCafeでは「ジャニーズタレントでMCが上手なのは誰?」というアンケートを実施した。ランキングとともに寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…853件

【1位】村上信五(関ジャニ∞)(44.0%)
■あっさりしていて、持っていき方が上手。[女性/30代/専門職]
■この中から選ぶのは難しかったけど良くテレビで見かけるので村上さんかな。機転が利きそう柔軟性があるしね。[女性/40代/主婦]
■この中では彼が一番しきり役が多い印象。[男性/30代/会社員]

【2位】堂本剛(KinKiKids)(10.6%)
■頭の回転が速いから。気遣いができるし…。[女性/40代/会社員]
■上手で安定しているなぁと思っていました。[女性/30代/主婦]
■KinKiKidsは関西出身なのでトークが面白いですね。[女性/30代/会社員]

【3位】小山慶一郎(NEWS)(4.8%)
■BSの番組で五年間司会をしていた、場を回すのがウマイ![女性/30代/会社員]
■「news,every」の、水曜日コーナーを、担当していて、丁寧。[女性/10代/フリーター]
■ほんとにキャスターみたい。[女性/40代/会社員]

【4位】亀梨和也(KAT-TUN)(4.7%)
■スポーツコーナーのコメントも分かりやすく上手いので。[女性/40代/主婦]
■頭が良さそう! 巨人ファンでもそれをあからさまにしない平等なMCは好感持てる。[女性/40代/その他]
■話上手、嫌味が全くない、聞いてて気持ちがいい![女性/30代/会社員]

【5位】加藤シゲアキ(NEWS)(3.4%)

そして6位以下は【滝沢秀明(2.2%)】【中丸雄一(KAT-TUN)(1.7%)】【薮宏太(Hey!Say!JUMP)(0.8%)】【藤ヶ谷太輔(Kis-My-Ft2)(0.6%)】という結果に。

4割以上の票を獲得しての1位は、村上信五(関ジャニ∞)。なかでも「月曜から夜ふかし」(AX系)でのトークを評価するコメントが多く「マツコと対等にMCしてるんだから、大したもんだぁ!」と手放しで褒める声もあった。2位は「新堂本兄弟」(CX系)や「堂本剛の正直しんどい」(EX系)でのトークが光った堂本剛(KinKiKids)、3位には小山慶一郎(NEWS)がランクイン。
その他では「櫻井翔君が一番だと思う」「何でイノッチの選択肢がないの!? あさイチで有働さんとのやり取りが面白いです!! ジャニーズとは思えない程です」「光一くん。仲間内のバラエティーだけじゃなくてNHKとかの科学番組とかもできるし」「国分太一くん。相手を上手くたてつつ、場をもりたててる感じがいい」など様々な声が寄せられたが、なかでも多かったのは「これに関してはやっぱり中居くん!」という声。SMAPのリーダーとして、また個人名義の番組でも、こなれた仕切りに安定感を感じる人は多いようだ。

[文・能井丸鴻]
[写・Scarleth White]

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. 川栄李奈、元AKB48メンバーとの仲良し韓国旅行報告「可愛すぎる最高」「エモい」と反響

    川栄李奈、元AKB48メンバーとの仲良し韓国旅行報告「可愛すぎる最高」「エモい」と反響

  2. 「SPY×FAMILY」アーニャ声優・種崎敦美、一部活動制限「出会った作品やキャラクターを変わらず大切にしていくために」

    「SPY×FAMILY」アーニャ声優・種崎敦美、一部活動制限「出会った作品やキャラクターを変わらず大切にしていくために」

  3. アンジャッシュ渡部建「めちゃくちゃ家が近所」の芸能人明かす「子供もそんなに年が変わらない」

    アンジャッシュ渡部建「めちゃくちゃ家が近所」の芸能人明かす「子供もそんなに年が変わらない」

  4. 映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

    映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」ノーカットで地上波初放送決定 12日フジ土曜プレミアム枠にて

  5. 「女性の結婚適齢期は16~18歳」江戸時代の結婚観。バツイチ女性がむしろモテた、そのオドロキの理由とは

    「女性の結婚適齢期は16~18歳」江戸時代の結婚観。バツイチ女性がむしろモテた、そのオドロキの理由とは

ランキングをもっと見る