「父の日」間近…父親役の代表格・田村正和のドラマ人気ランキング! | NewsCafe

「父の日」間近…父親役の代表格・田村正和のドラマ人気ランキング!

芸能 ニュース
今年も6月第3日曜が近づいてきた。「父の日」の贈り物に頭を悩ませている人もいることだろう。「父の日」「母の日」はともに米国由来のイベントだが、「母の日」が明治末期頃から日本に広まったのに比べ、「父の日」が一般的な行事になったのは1980年代のこと。意外にも歴史は浅いのである。
そして「父の日」が浸透しだしたその頃、ホームコメディドラマで「お父さん」役として活躍していた俳優といえば、代表格はやはり田村正和だろう。そこでNewsCafeでも父の日にちなんで「父親役・田村正和…好きなドラマは?」というアンケートが実施された。ランキングとともに寄せられた声をご紹介しよう。
※回答総数…778件

【1位】パパはニュースキャスター(50.4%)
■これは楽しく見てました。これを見ない同級生はほとんどいなかったよ![女性/30代/フリーター]
■当時夢中になって見ていましたし、撮影で使用されたレンガ造りのマンションが近所だったので。[男性/30代/会社員]
■ダメオヤジの典型だけど面白かった。[女性/30代/主婦]

【2位】パパとなっちゃん(13.5%)
■珍しく親子並んで見ていましたね。[男性/40代/専門職]
■大好きで毎週楽しみにみてました。[女性/30代/会社員]
■当時はまりました。主題歌「あなたに会えてよかった」は今でもたまにカラオケで歌います。[女性/40代/その他]

【3位】オヤジぃ。(13.2%)
■家族がはちゃめちゃになって怒りまくる本来の親父の姿に共感…![男性/40代/専門職]
■大好きでした。良いドラマでした。主題歌も良い曲ですね。[女性/30代/会社員]
■これぞ家族! って感じ。[女性/30代/フリーター]

そして4位以下は【じんべえ(2.2%)】【おとうさん(2.2%)】【パパは年中苦労する(1.5%)】【誰よりもママを愛す(1.3%)】【夫婦。(0.6%)】という結果に。

過半数の票を獲得しての圧倒的トップは「パパはニュースキャスター」(1987年、TBS系)だった。田村正和の役どころは"酒を飲むと記憶がなくなる、独身主義のニュースキャスター"。そこに"酒の席で口説いたと思しき女性"の娘が3人も現れる…もちろん別々の女性3人の子である。なんとも大胆な設定だが評価は高く「三人娘の名前がみんな愛(めぐみ)って(笑)」「メチャクチャな内容だけど娘役もかわいくて良かった」など、多くのコメントが寄せられている。レギュラー終了後も1994年までスペシャル版が3本制作された、大人気ドラマである。
その他では「何で『うちの子にかぎって…』が入ってないの? 妻役の森下愛子との間に子供いましたよ。私は、この作品が一番おもしろいと思う」「古畑任三郎しか思い付かない」「美しい人!」など、選択肢に入っていない作品を挙げる声も多かった。「父の日」記念に、懐かしのホームコメディを贈り、一緒に楽しんでみるのもいいかもしれない。

[文・能井丸鴻]

《Newscafeアンケート》

アクセスランキング

  1. 乃木坂46井上和、コラボカフェに“落書き”した直筆イラスト公開「上手すぎる」「落書きのレベル超えてる」と反響

    乃木坂46井上和、コラボカフェに“落書き”した直筆イラスト公開「上手すぎる」「落書きのレベル超えてる」と反響

  2. 「今日好き」「シャッフルアイランド」ほか“恋リア”出演者集結「ABEMA夏の恋リア祭2025」放送決定

    「今日好き」「シャッフルアイランド」ほか“恋リア”出演者集結「ABEMA夏の恋リア祭2025」放送決定

  3. 横浜流星、興行収入105億突破の『国宝』主演の吉沢亮も唸ったストイックな芝居の魅力に迫る

    横浜流星、興行収入105億突破の『国宝』主演の吉沢亮も唸ったストイックな芝居の魅力に迫る

  4. 伊藤蘭、娘・趣里との初共演ショット公開「奇跡のコラボ」「姉妹みたい」とファン胸熱

    伊藤蘭、娘・趣里との初共演ショット公開「奇跡のコラボ」「姉妹みたい」とファン胸熱

  5. &TEAM・NICHOLAS、広々実家を公開 メンバー全員集合で豪華手料理を堪能「9人が収まる食卓すごい」「豪邸」の声

    &TEAM・NICHOLAS、広々実家を公開 メンバー全員集合で豪華手料理を堪能「9人が収まる食卓すごい」「豪邸」の声

ランキングをもっと見る