【ウラ芸能】大久保バブル、ついに弾けた | NewsCafe

【ウラ芸能】大久保バブル、ついに弾けた

芸能 ニュース
記者「ブスキャラ人気で一時は飛ぶ鳥を落とす勢いだったお笑いタレント、大久保佳代子(42)ですが、今月中には7本中3本のレギュラー番組が終わるんですよ」

デスク「へぇ~、大久保バブル崩壊ってか」

記者「まさにそうですよ。飽きられたのもあるけど、度を超した自慢話が女性ファン離れを加速させたんです」

デスク「というと?」

記者「ちょうど1年前、性欲の強いアラフォー独身女として大ブレークしたのは、まさに戦略の勝利でした。同じように彼氏もいなくて悶々としている同世代の女性から熱い支持を受けたわけです。ところが、それが自慢エピソードに変わってから嫌われるように…」

デスク「どんな自慢したって?」

記者「最初は金銭面で裕福になったことに対する自慢でした。毎月のギャラで田舎の小さな一軒家が買えるようなことをついポロリと言ってしまったんです。その他にもエステに行って小顔になったとか、髪に特別なトリートメントをしているなど、自慢話はエスカレートします」

デスク「なるほど…」

記者「そして、完全にファン離れを招いたのが、お泊まりデートとプロポーズ話でした。一応、彼氏は金目当てだろうと言い訳はしたのですが、それでも大久保はプロポーズされ、彼女がOKすれば間違いなく結婚できる。一方、大久保のファンは結婚を諦めている人たちが圧倒的に多かったので、嫉妬心を感じるようになったわけです」

デスク「つまりファンは大久保を下に見ていたから好意を持てたのに、大久保が成り上がったんじゃ、見捨てるってことだな」

記者「そうですね。根本に私よりかわいそうな人だから成功してほしいと応援していたわけです。自分よりブスでお金もなくて、男にもモテない。しかも性格が悪くて、すべてにおいて自分より劣っている。そこが愛される理由でした」

デスク「今はすべてにおいて勝ち組だもんな」

記者「そこから引きずり下ろしてやろうっていう気分なんでしょう」

デスク「ブスって性格悪いっていうのは本当だね」

記者「確かに…」

《NewsCafeゲイノウ》

アクセスランキング

  1. 永野芽郁、2026年カレンダー決定「来年もファンの皆さんと共に」“感謝”カタチにした1冊

    永野芽郁、2026年カレンダー決定「来年もファンの皆さんと共に」“感謝”カタチにした1冊

  2. Snow Man渡辺翔太、クリスマスの予定告白 意外な回答にラウール悲しげ「点灯した仲じゃん」

    Snow Man渡辺翔太、クリスマスの予定告白 意外な回答にラウール悲しげ「点灯した仲じゃん」

  3. 三代目JSB岩田剛典、舞台挨拶でジョーク連発 同時通訳で英語化され「恥ずかしい」【金髪】

    三代目JSB岩田剛典、舞台挨拶でジョーク連発 同時通訳で英語化され「恥ずかしい」【金髪】

  4. 「ケガレ」とみなされた江戸の出産は命がけ。生んだあとも7日の徹夜を強いられ、場合によって産婆が「処分」を担った。そのオドロキの実態とは

    「ケガレ」とみなされた江戸の出産は命がけ。生んだあとも7日の徹夜を強いられ、場合によって産婆が「処分」を担った。そのオドロキの実態とは

  5. トリンドル瑠奈、事務所移籍を報告「これからもどうぞよろしくお願いいたします」

    トリンドル瑠奈、事務所移籍を報告「これからもどうぞよろしくお願いいたします」

ランキングをもっと見る