ふたりにひとりが「春は何かを始めたい!」 | NewsCafe

ふたりにひとりが「春は何かを始めたい!」

ビックリ ニュース
4月から新生活が始まった人は、この週末でホッと一息…といったところだろうか。また環境に変化がなくても「この春から新しいことを始めてみた」という人はいるのでは? 春というと「何か始めようかな」という気分にさせられるのは、芽生えの季節だからか、学生時代の習慣のせいか…。気温が上がり、行動しやすくなるという理由ももちろんあるだろう。
NewsCafeのアリナシコーナーでも「春から新しく始めたいことはありますか?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…48.7%】
■雪がとけたらウォーキングを始めるつもりです。
■資格試験の勉強と準備をしてます。
■薄着になるからダイエット! ちょっと遅いかな。
■増税対策? 節約しか思い付かない!
■津軽三味線をやりたい!
■こまめに片付ける習慣を身につけたい…。
■恋したいわね。
■職がないから春には仕事を見つけて頑張りたい。
■離婚して身軽になりたい!! 現実には無理だけど…(涙)。
■人生をやり直したい。

【ナシ…51.3%】
■春からではなく今から始める!
■特に始めたい事はなし。現状で十分満足です。
■ただ流れのままに生きております。
■生きるので精一杯でそんな余裕ありません。
■やりたくもないが町内の組長をやらされる。
■やり始めても三日坊主。
■消費税上がるし、新しく始めるとなると、お金がかかる。
■ナシにしたけど運動したい…。
■その前に落ち着きたい…仕事多すぎ。
■何もしたくない病…。

数字はほぼ半々、ふたりにひとりが「この春から始めたこと、始めたいことがある」と回答する結果になった。【アリ派】では「運動」や「習い事」を挙げる声が多かったほか、この4月からの増税を受けて「節約したい」という意見や「消費税が10%まで上がる前に貯金をしておきたい」というコメントが寄せられていた。
一方の【ナシ派】も「やってみたいことはあるけど、先立つものがない」という回答が目立った。春は始まりの季節…とはいえ、景気の春はまだもう少し先のようだ。

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 中川翔子、双子息子の奇跡ショット激写「感動する」「天使」の声

    中川翔子、双子息子の奇跡ショット激写「感動する」「天使」の声

  2. 冷蔵庫の奥から発掘された白身魚の切り身…だいぶ時間が経っているけれど大丈夫?!【トゥットでアペロ #27】

    冷蔵庫の奥から発掘された白身魚の切り身…だいぶ時間が経っているけれど大丈夫?!【トゥットでアペロ #27】

  3. 上西怜、ふんわり美バスト披露 大人の姿で魅せる

    上西怜、ふんわり美バスト披露 大人の姿で魅せる

  4. 「ふたりエスケープ」 先輩(岩本蓮加)&後輩(冨里奈央)“現実逃避旅”へ「やり取りが愛おしい」「最強にゆるくて癒やされる」と反響

    「ふたりエスケープ」 先輩(岩本蓮加)&後輩(冨里奈央)“現実逃避旅”へ「やり取りが愛おしい」「最強にゆるくて癒やされる」と反響

  5. i-dle、日本初ツアーはソヨンの“日本アニメ愛”凝縮された世界観 個性全開のカバーに会場どよめき【[逢い-dle]詳細レポ/ソロカットあり】

    i-dle、日本初ツアーはソヨンの“日本アニメ愛”凝縮された世界観 個性全開のカバーに会場どよめき【[逢い-dle]詳細レポ/ソロカットあり】

ランキングをもっと見る