増えないけれど危険あり! 「白髪は抜く」4割 | NewsCafe

増えないけれど危険あり! 「白髪は抜く」4割

ビックリ ニュース
先日、健康食品や育毛剤を扱う有限会社マイケアが、20~69歳の女性942名を対象に行った「髪の悩み」調査結果を発表した。クセ毛や毛量についての様々な悩みが寄せられるなか、最も多かった回答は「白髪が多い」の22.5%だったという。
いつのまにか発生し、ある日突然目につく白髪。気にはなるけど「白髪は抜くと増える」という噂もあるし…と悩む人もいることだろう。NewsCafeのアリナシコーナーでも「白髪は抜いている?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…40%】
■見つけたら抜きます。
■嫌なものを取り除く行為が、ストレス解消になるから抜く!
■黒髪の中で1本だけ白髪があるとすごく目立つ気がして…。
■気になる時だけ。こめかみとか。
■抜くと白髪が増えるという医学的根拠はないらしいわよ。
■白髪のトコは痒いから、つい抜きたくなり、抜いちゃう。
■シモの毛は抜く(涙笑)。
■バンバン抜いてたら今は抜くものさえなくなった(泣)。
■いけないと聞くけどど~しても気になる!
■もうすぐ、それだけでは終わらなくなりそう…。

【ナシ…60%】
■抜くのでは間に合わない。染めてます。
■抜くと白髪増えるか禿げるらしいから。
■抜いちゃだめだ!!
■1本、2本程度なので切ってます。
■キリがないからそのまま。染めるのも面倒だし。
■確実に増える! 実験済(泣)。
■サイア人に変身途中なんだよね
■まだ白髪はない。
■昔は抜いてたが、今はあまりの本数で抜いちゃうとハゲます。
■白髪でもいいから毛が欲しい。

4割の人が「白髪を抜いている」と回答。また【ナシ派】にも「抜かないけど切る」「染める」などのコメントは多く、白髪に何らかの対策を講じている人は過半数と考えていいだろう。
では"抜く"という手段は良いのか悪いのか。調べてみたところ、コメントにもあるように「白髪は抜くと増える」説に科学的根拠はない。しかし、繰り返し白髪を抜くことで、発毛に重要な組織である"毛乳頭"が壊れるケースはあるという。つまり"白髪が増える"ことはなくても"その毛穴から黒髪も白髪も生えなくなる"ことはあり得るわけだ。
また自然に生えている毛を無理やり抜くことで肌に負担がかかり、毛穴に雑菌が入るなどして毛嚢炎(ブドウ球菌が感染して起こる皮膚の炎症)になるケースもあるという。手っ取り早い白髪対策は"抜く"より"切る"と心得た方が良さそうだ。

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 中川翔子、双子息子の奇跡ショット激写「感動する」「天使」の声

    中川翔子、双子息子の奇跡ショット激写「感動する」「天使」の声

  2. 冷蔵庫の奥から発掘された白身魚の切り身…だいぶ時間が経っているけれど大丈夫?!【トゥットでアペロ #27】

    冷蔵庫の奥から発掘された白身魚の切り身…だいぶ時間が経っているけれど大丈夫?!【トゥットでアペロ #27】

  3. 上西怜、ふんわり美バスト披露 大人の姿で魅せる

    上西怜、ふんわり美バスト披露 大人の姿で魅せる

  4. 「ふたりエスケープ」 先輩(岩本蓮加)&後輩(冨里奈央)“現実逃避旅”へ「やり取りが愛おしい」「最強にゆるくて癒やされる」と反響

    「ふたりエスケープ」 先輩(岩本蓮加)&後輩(冨里奈央)“現実逃避旅”へ「やり取りが愛おしい」「最強にゆるくて癒やされる」と反響

  5. i-dle、日本初ツアーはソヨンの“日本アニメ愛”凝縮された世界観 個性全開のカバーに会場どよめき【[逢い-dle]詳細レポ/ソロカットあり】

    i-dle、日本初ツアーはソヨンの“日本アニメ愛”凝縮された世界観 個性全開のカバーに会場どよめき【[逢い-dle]詳細レポ/ソロカットあり】

ランキングをもっと見る