【注目映画情報】ベイマックス | NewsCafe

【注目映画情報】ベイマックス

ビックリ ニュース
かけがえのない大切な人を失った時、ぽっかりと胸にあいた穴はどう治せばよいのだろうか。
最愛の兄タダシを失い心に深い傷を負った14歳のヒロの前に現れたのは、何があっても彼を守ろうとする一途な<ケア・ロボット>ベイマックスだった。

クリスマスシーズンに見たい映画第二弾は、12月20日公開のディズニー最新作『ベイマックス』をご紹介します。
舞台はサンフランシスコと東京を融合させたような架空都市「サンフランソウキョウ」。主人公は白人と日本人のハーフの少年で、丸いフォルムに白い身体が何とも愛らしいキャラクター「ベイマックス」のつぶらな瞳は"日本の鈴"をイメージしてデザインされています。
本作品は、日本に大きな影響を受けて製作されたと言われており、東京で見たことがあるような風景が随所に見られるのです。
製作総指揮を務めるジョン・ラセターはスタジオジブリ作品をはじめとする日本のアニメーションや文化に精通しており、"戦わない愛らしいロボット"や"主人公を元気づけてくれる不思議な相棒"、"家族が主人公にロボットを託す"など日本の観客が愛してきた設定が多く盛り込まれています。
物語のひとつの山場となるのが、亡くなった兄が"ベイマックス"に託した驚くべき<使命>。戦闘能力も戦闘意欲もないベイマックスとヒロは、どのようにして悪と戦うのか。
クリスマスシーズンに公開の本作品、ディズニーらしさ溢れるヒーロー映画は、日本人の観客の心に深く響く見どころ満載の名作品となりそうです。

2014年12/27公開「ベイマックス」

(執筆者:小嶋 優)

《NewsCafeコラム》

アクセスランキング

  1. 入院中の森脇健児、突然見舞いに来た人気芸人明かす「今日本1忙しい男」

    入院中の森脇健児、突然見舞いに来た人気芸人明かす「今日本1忙しい男」

  2. キンタロー。SNSでブーム“大沢たかお祭り”にモノマネで参戦「レベルが違う」「優勝」と反響

    キンタロー。SNSでブーム“大沢たかお祭り”にモノマネで参戦「レベルが違う」「優勝」と反響

  3. 摂食障害公表の遠野なぎこ、身体の一部公開で「病のリアル」伝える 醜形恐怖も告白「鏡を見る事は出来ません」

    摂食障害公表の遠野なぎこ、身体の一部公開で「病のリアル」伝える 醜形恐怖も告白「鏡を見る事は出来ません」

  4. ハリセンボン近藤春菜「あなたの街にもいるよね」川口春奈との“顔交換ショット”が話題「夢に出てきそう」「微笑ましい」

    ハリセンボン近藤春菜「あなたの街にもいるよね」川口春奈との“顔交換ショット”が話題「夢に出てきそう」「微笑ましい」

  5. チョコプラ、20周年ライブ“シークレットゲスト”に言及 食事をした人気アーティストも明かす【ULTRA SWEET GALAXY】

    チョコプラ、20周年ライブ“シークレットゲスト”に言及 食事をした人気アーティストも明かす【ULTRA SWEET GALAXY】

ランキングをもっと見る