「買っときゃよかった!」「買うんじゃなかった!」…どっちもアリすぎ!? | NewsCafe

「買っときゃよかった!」「買うんじゃなかった!」…どっちもアリすぎ!?

ビックリ ニュース
「やったことは、たとえ失敗しても20年後には笑い話にできる。しかし、やらなかったことは、20年後には後悔するだけだ」と言ったのは、「トム・ソーヤーの冒険」や「ハックルベリー・フィンの冒険」の著者として知られるマーク・トウェイン。冒険小説の大家らしい清々しい名言だ。
日本でも「やらずに後悔するより、やって後悔した方がいい!」などと背中を押されることは往々にしてあるものだが…事が"買い物"だった場合は悩みどころだ。買って後悔するのはできるだけ避けたいご時世…NewsCafeのアリナシコーナーでは、逆に「買わずに後悔したもの、ありますか?」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…77.7%】
■悩んで買わず売り切れになり…。
■予算が足りなくて諦め、次の日に行ったら、なかった…。
■本。絶版になって後から買っときゃよかったと後悔したから。
■金の延べ棒! もっと相場安い頃に買おうとしていた…。
■セール商品。その時はどうしても予算がなかった(泣)。
■ロトくじ。買い続けてたのを、用事で買えなかったら2等が!
■AV(笑)!! 気づいたら店から消えていた…。
■コードレス掃除機。迷って安いの買わないでダイソンにしとけば良かった。
■なので欲しい物があったら即買うので金が溜まらない。
■多分あるが、それより買って後悔した物の方が多い…。

【ナシ…22.3%】
■自分は物欲が稀薄なんでそういう気持ちは解らないです。
■「買わずに」ではなく、金が無くて買えなかったんよ(笑)。
■特に思い出せない時点で特に必要な物じゃなかったって事だしな。
■買わないと使わないから忘れる。悔しいのもその時だけ。縁だなぁ。
■強欲ではないので絶対に欲しいと言う物はありません!
■「買えずに」ならある(笑)。
■その時は熱くなるけど暫くすると気持ち冷めるからまったく後悔しない。
■絶対ないとヤバいと思われた物まで暫く買わなくても大丈夫だった。
■そんなこと忘れてしまう。
■買って後悔したものなら、いっぱいあります…。

結果はご覧のとおり【アリ派】約8割と圧倒的。悩んでいるうちに店頭から消えた、迷っているうちに相場が動いた、旅先で買わずに帰って後悔…などなど、悔しい体験談が続々と寄せられている。なかには「余裕で新車買えたのに、お金使っちゃった。今じゃ車検すら怖い」など、大きな買い物を躊躇しているうちになんだかんだで使い切ってしまった…という切ないコメントもあった。
ただ、一方の【ナシ派】の声も「買わずに後悔したことなどない!」というものばかりではない。そして両派ともに「買って後悔したもののほうがいっぱい…」という意見は、やっぱり多かったのである。

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 人気クリエイター「結婚します」と発表 別居婚を選択・左手薬指に指輪キラリ

    人気クリエイター「結婚します」と発表 別居婚を選択・左手薬指に指輪キラリ

  2. 櫻井翔&相葉雅紀、互いの“プロ”ぶりを称賛 演技の違いに驚き「自分と全く違う表現をする」

    櫻井翔&相葉雅紀、互いの“プロ”ぶりを称賛 演技の違いに驚き「自分と全く違う表現をする」

  3. 櫻井翔、ドラマ撮影で“マイナス24度”冷凍庫の中に 相葉雅紀は暑さ対策グッズを大量購入「全部ポチって」

    櫻井翔、ドラマ撮影で“マイナス24度”冷凍庫の中に 相葉雅紀は暑さ対策グッズを大量購入「全部ポチって」

  4. カズレーザー「家事ヤロウ!!!」スタッフからの粋な贈り物公開「隣はふみちゃん?」「特徴捉えててそっくり」8月に二階堂ふみと結婚発表

    カズレーザー「家事ヤロウ!!!」スタッフからの粋な贈り物公開「隣はふみちゃん?」「特徴捉えててそっくり」8月に二階堂ふみと結婚発表

  5. 「薬物性接待」事件で逮捕の元レースクイーン・湊川えりか、大胆セミヌード披露「週刊FLASH」初登場

    「薬物性接待」事件で逮捕の元レースクイーン・湊川えりか、大胆セミヌード披露「週刊FLASH」初登場

ランキングをもっと見る