24時間テレビ…偉大なるマンネリの深ソウ | NewsCafe

24時間テレビ…偉大なるマンネリの深ソウ

芸能 ニュース
夏恒例のチャリティー番組「24時間テレビ 愛は地球を救う」(日本テレビ系)の今年のメーンパーソナリティーが決まり、ジャニーズ事務所のV6とHey!Say!JUMP!(以下ジャンプ)の2組と発表された。
「ジャニーズファンは例によって万歳でしょうが、業界では悲喜こもごもです」とはテレビ誌ライター。
「24時間テレビ」は2003年からジャニーズのタレントがメーンパーソナリティーを担当することが常態化しているが、今年は史上初の2組で、しかも15人という大人数も異例だ。
「V6はデビュー20周年のアニバーサリーイヤーなので、昨年末のNHK紅白出場に続き、まぁ納得ですが、ジャンプは人気があるとはいえバーター感アリアリの印象ですね」
相変わらずのこととはいえ、ジャニーズ事務所の力は衰えていない証拠だろう。
「さらにメーンだけでなく、番組中のドラマ出演やコーナー担当もジャニーズタレント優先になるでしょうから、業界的には『入るスキがない』と嘆いている事務所は大手でも個人でも多いです」
人気のジャニーズタレントの起用で視聴率が上がり、会場には募金名目で生ジャニを見に人が集まり、募金額が跳ね上がり、盛況ぶりをアピールできる。
「ジャニーズをメーンからはずして視聴率の推移をみるという"冒険"は今さらできない状態なのです」
なるほど…。テレビマンも事なかれ主義ということか…。
「視聴者も制作サイドともども、その偉大なるマンネリこそが番組の魅力と任じているわけです」
特にジャニーズに興味のない側からすればどうでもいい話で、きちんとチャリティー募金を必要としている人に使ってほしいだけだ。
「チャリティー番組なのにギャラが発生するなどいろいろ問題点は指摘されていますが、寄付金の行先と金額は公開されているので老舗チャリティー番組としての面目は保っていると思います」
終盤のヤマ場となるチャリティーランナーの走者も話題になるが、さてはまたジャニーズタレント?
「はい。TOKIOの最年長リーダー・城島茂(44)の時、かなり注目度が高く、結果的にも評判がよかったこともあり、今年はV6の最年長・坂本昌行(43)ではないかというのが下馬評ですね」
V6は1998年、当時19歳だった森田剛(36)が100キロを完走している。
「デビュー20周年のアニバーサリーイヤーの今年、今度はグループ最年長の坂本が走れば確かにいいネタとして盛り上がるはずです」(先のライター)
ランナー発表に「やっぱりか」の声が出るのか、新鮮なサプライズがあるのか注目したい。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. なでしこジャパン・熊谷紗希、結婚発表 お相手とのウェディングフォト・美文字コメントも公開

    なでしこジャパン・熊谷紗希、結婚発表 お相手とのウェディングフォト・美文字コメントも公開

  2. 「なんで性欲を無遠慮にぶつけるの?」無神経な発言をする男たちに喝!【夫の元不倫相手とルームシェアしています #6】

    「なんで性欲を無遠慮にぶつけるの?」無神経な発言をする男たちに喝!【夫の元不倫相手とルームシェアしています #6】

  3. NEWS小山慶一郎の実姉・みきママ、現役東大生の長男公開「小山くんに似てる」と驚きの声

    NEWS小山慶一郎の実姉・みきママ、現役東大生の長男公開「小山くんに似てる」と驚きの声

  4. 相葉雅紀、“NHK自然番組の顔”に「ダーウィンが来た!」などで自然の魅力発信

    相葉雅紀、“NHK自然番組の顔”に「ダーウィンが来た!」などで自然の魅力発信

  5. Snow Man渡辺翔太、深澤辰哉との相部屋で“恐怖体験”「速攻マネージャーさんに電話して…」

    Snow Man渡辺翔太、深澤辰哉との相部屋で“恐怖体験”「速攻マネージャーさんに電話して…」

ランキングをもっと見る