松田聖子、デビュー35周年の正念場 | NewsCafe

松田聖子、デビュー35周年の正念場

芸能 ニュース
歌手、松田聖子(53)のウワサが聞こえてきた。
「歌手デビュー35周年を迎えた今年もまた、転機の年になりそうです」とは女性誌デスク。
昨年はNHK紅白で堂々の大トリを務め、改めて人気と実力を誇示したばかりだが、何があった?
「またレコード会社を移籍するのではないかと噂されています」
聖子は2009年、ソニーからユニバーサルに移籍している。
「当時はデビュー30周年を前に、長年の悲願である海外展開を視野に入れての移籍でしたが、残念ながらこれといったヒット曲に恵まれずじまい。そんななかで、歌手活動休止中だった、同じくユニバーサルの中森明菜(49)のベストアルバムがバカ売れしたことが相当、こたえたようです」
昨年8月に発売された2枚のベストアルバムは、明菜本人のPR活動がなかったにもかかわらず、25万枚を越える大ヒットとなった。
「昨年大みそかのNHK紅白では、ライバルの明菜がアメリカからの中継で特別出演するというおいしいポジションで、しっかりと新曲を披露。ところが聖子の方は最近のヒット曲がないため、大トリながら例によって『あなたに逢いたくて』を歌うしかなかった」
紅白に関しては曲目を決めるのはNHKのため聖子は悪くないが、新曲を披露した明菜に対しては確かに「趣旨が違う」という指摘も多かった。
「ここにきてユニバーサルは、売り出しに力を入れる今年の主要アーティストは、明菜とDREAMS COME TRUEと華原朋美(40)に決定したらしく、聖子はそこに自分が入っていないことにショックを受け、6月の契約終了を機に心機一転、出直すのではないかと見られています」
しかし、今年は35周年というメモリアルイヤーの締めくくりであり、これから全国ツアーも始まるというのに、移籍の話が本当ならもったいない感じだ。
「歌手の移籍や出戻りは珍しいことではなく、聖子は所属事務所も3度目の結婚をきっかけに移籍するなど迷走中。東京・自由が丘のオリジナルブランドショップもそのあおりで商標が使えなくなったのか、公式ショップとしてリニューアルオープンしたんですが、ファンが欲しいオリジナルグッズは少なく、代わりにフライパンや食器など単に聖子の愛用品が並ぶというお粗末ぶりです」
そういえば恒例のファンミーティングは今年、いつもは1万円を越える高価格なのに、3900円と大幅値下げしたことで、「売れないから値下げか」などと話題になったが大丈夫なのか?
「あれは周年記念で、ありがとう=サンキュウという気持ちを数字に代えただけなので、次回からはまた1万円を越えると思いますよ(笑)」(先のデスク)
何があっても我らの永遠の元祖ブリッコアイドルらしく正念場を乗り越えてほしいものだ。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 前田愛、長男・中村勘太郎&次男・中村長三郎の成長ぶりが話題 長三郎は料理手伝う姿も

    前田愛、長男・中村勘太郎&次男・中村長三郎の成長ぶりが話題 長三郎は料理手伝う姿も

  2. 「あまりにも痛くて」山口もえ、3人目出産後に帯状疱疹に…家庭のピンチで夫・田中裕二に変化

    「あまりにも痛くて」山口もえ、3人目出産後に帯状疱疹に…家庭のピンチで夫・田中裕二に変化

  3. “嵐ガチファン”3時のヒロイン・かなで、再始動&活動終了発表受け“愛あるメッセージ”投稿「同感です」「素敵」と反響

    “嵐ガチファン”3時のヒロイン・かなで、再始動&活動終了発表受け“愛あるメッセージ”投稿「同感です」「素敵」と反響

  4. この英語ってどんな意味?「I’m cooked. 」

    この英語ってどんな意味?「I’m cooked. 」

  5. 「家族に秘密をバレされたくなかったら…」脅す友人が口止め料に要求してきたことは?【裏アカ妻 #12】

    「家族に秘密をバレされたくなかったら…」脅す友人が口止め料に要求してきたことは?【裏アカ妻 #12】

ランキングをもっと見る