「食洗機アリ」4人にひとり…上がらぬ普及率の理由 | NewsCafe

「食洗機アリ」4人にひとり…上がらぬ普及率の理由

ビックリ ニュース
食器洗浄機の歴史は意外に古く、日本初の"電気自動皿洗い機"「MR-500」が松下電器産業(現・パナソニック)から販売されたのは、昭和35年のことだ。ただ、洗濯機と見まごうほどの大きさだったため「置く場所がない」と不評、そのうえ高値で普及には至らなかったらしい。
それから50余年を経て食洗機は進化した。キッチンの上に置ける卓上タイプのほか、システムキッチンに組み込めるビルトインタイプも登場、近年ではビルトイン型が市場の4分の3を占め主流だという。しかし総務省・全国消費実態調査によると、それでも「食器洗い機」普及率は30%弱のようだ。
NewsCafeのアリナシコーナーでは「自宅に食洗機…アリかナシか」という調査が実施されたらしい。結果とともにさまざまな意見をご紹介しよう。

【アリ…25.6%】
■手荒れ防止、節水、楽。10年以上使用してますが壊れませんよ(笑)。
■ビルトインタイプの食洗機があります。便利。
■家を建て替えた際に付けました。夜だけ使いますが便利です。
■ない生活は考えられない。手入れなんて超簡単。
■母子家庭。思い切って買いました。助かってます。
■うまく使えば時間と水の節約。
■主人が買ってくれました!
■大家族…皿の数が半端ない…欲しいです。
■欲しい!! 願望!
■単身赴任中は喉から手が出る程欲しかった、今じゃ自分が食洗機。

【ナシ…74.4%】
■手洗いしないとちゃんと落ちたか心配だからいりません。
■手洗いです。あれば楽なんだろうけど、本当に綺麗に洗えるのかな?
■置きたくてもスペースがない。
■贅沢家電は要らない。
■あれはどうもいかん! 何か信用ならん!
■欲しい…貰えたら付ける(笑)。
■家にはない。羨ましい。
■欲しいと思うけど家族少ないから手でも大した事ない。
■ない! 欲しいと思った事もない!
■自分が責任持って洗います。

結果は【アリ派】25.6%…「今後ほしいという意味でアリ」としている人も多いため、実質的に"食洗機が家にある人"は2割程度といったところだろうか。欧米のキッチンでは普及率95%以上といわれているので、その差は大きい。一方で【ナシ派】にも「欲しい! でも今はないからナシ」としている声があり、伸びしろの存在はうかがえるのだが…。
面白いのは、実際に食洗機を利用した人の意見も【アリ派】【ナシ派】に分かれている点だ。【アリ派】には「一度使ったら手放せない!」という意見が寄せられているが、【ナシ派】には「前あったけど手洗いの方が速いし庫内清掃が嫌」というコメントが届いている。この使用感の差は、食洗機のメーカーやタイプの違いによる物ではないだろうか。
一般的に、卓上タイプよりもビルトインタイプのほうが、静音性・洗浄力・耐久性など様々な点で優れていると聞く。しかし日本の住宅事情では、リフォームしない限りビルトイン型は難しいという家も多いだろう。日本で"食器洗浄機"全体の評価が上がらないのも致し方ないのかもしれない。

[文・能井丸鴻]

《NewsCafeアリナシ》

アクセスランキング

  1. 木村拓哉ら、新宿降臨で街から歓声 レッドカーペット闊歩【グランメゾン・パリ】

    木村拓哉ら、新宿降臨で街から歓声 レッドカーペット闊歩【グランメゾン・パリ】

  2. 職場で…「段ボール?」と聞いてきた同僚。聞き返した瞬間⇒まさかの”聞き間違い”に「気を付けよう…」「思わず笑った」

    職場で…「段ボール?」と聞いてきた同僚。聞き返した瞬間⇒まさかの”聞き間違い”に「気を付けよう…」「思わず笑った」

  3. 山下美月、King & Prince永瀬廉&なにわ男子・西畑大吾の仲良しぶりに「ちょっとやりにくいです」【御曹司に恋はムズすぎる】

    山下美月、King & Prince永瀬廉&なにわ男子・西畑大吾の仲良しぶりに「ちょっとやりにくいです」【御曹司に恋はムズすぎる】

  4. 「仕事の流儀」橋本環奈7ヶ月密着 インタビューは“いつもすっぴん”人柄映し出す

    「仕事の流儀」橋本環奈7ヶ月密着 インタビューは“いつもすっぴん”人柄映し出す

  5. 「第75回NHK紅白歌合戦」西田敏行さん追悼企画放送 50年来の盟友・武田鉄矢らが名曲歌い継ぐ

    「第75回NHK紅白歌合戦」西田敏行さん追悼企画放送 50年来の盟友・武田鉄矢らが名曲歌い継ぐ

ランキングをもっと見る