J帝国、2016年「派閥問題」の行方 | NewsCafe

J帝国、2016年「派閥問題」の行方

芸能 ニュース
ジャニーズ事務所のメリー喜多川副社長(89)が、週刊文春誌上で、かねてウワサがあった派閥問題を一蹴し、後継者は娘の藤島ジュリー景子副社長(49)だと断言してから、まもなく1年。 「派閥問題は相変わらずメリーさんだけが理解していないだけですが、現場では微妙に一進一退状態です」とはジャニーズウオッチャー。 文春のインタビューはメリー副社長が、ジュリー副社長の対立相手と言われるSMAPのチーフマネージャー・飯島三智女史を呼びつけ、「派閥があるならSMAPを連れて出ていけ」と怒鳴りつけた「大事件」だった。 「昨年は『大事件』を受け、派閥のウワサを払拭するかのように、音楽番組ではジュリー班と飯島班のタレントが合流する機会が増えたことは『一進』でした」 だが、例えば「FNS歌謡祭」(フジテレビ系)では、事務所トップの近藤真彦(51)をはじめ、嵐やSMAPなど15組が集結し、「派閥超え」とファンを喜ばせたが、フタをあけてみれば、コラボ企画では、飯島班のSMAPとKis‐My‐Ft2、ジュリー班の嵐とKAT-TUNといった組み合わせだった。 「ネットでは『目くらまし』『やっぱり派閥コラボだった』などと言われました。近藤が『今度は全員そろってやりたい』と言ったことで、雪解けのきっかけになってほしいと期待する声も多かったですね」 昨年は近藤のデビュー35周年とあって、近藤を異常に盛り上げる演出が不評で、後輩タレントたちは接待要員などと言われたが、近藤の御意見力が奏功すれば存在意義は大きい。 「ですが、近藤が歌っている時は後輩たちがオールスタンディングで盛り上げて、SMAPの出番の時はジュリー班が一斉に引き揚げているという舞台裏を会場にいたファンは見ていますから、派閥争いのウワサがなくならないのは当然でしょう」 なるほど、もとをたどれば派閥争いというより、不仲な女同士の意地の張り合いが原因だった。 「ただ、ここにきて一気に盛り上がったのが、大みそかのカウントダウンコンサート(カウコン)。派閥超えコラボが実現したんです」 カウコンはフジテレビ系で放送され、深夜にも関わらず12・5%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)という高視聴率を獲得し、低迷が続くフジテレビも胸をなでおろしただろう。 「今回は事前に『聞きたい曲・見たい2ショット』というリクエストを募った結果、ジュリー班の嵐・櫻井翔(33)と飯島班のSexy Zone・菊池風磨(20)などの2ショット歌唱など、派閥を超えたたくさんのシャッフル企画でかなり盛り上がりました」(先のウオッチャー) 2016年が派閥争い解消の記念の年になればいいのだが…。

《NewsCafe》

アクセスランキング

  1. 政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

    政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

  2. 再始動&活動終了発表の嵐、関連ワードがXトレンド席巻「最後のツアー」「大野くん」など

    再始動&活動終了発表の嵐、関連ワードがXトレンド席巻「最後のツアー」「大野くん」など

  3. 嵐・大野智、約4年半ぶりに姿見せる「5人揃ってて号泣」「大野くん変わってない」近影に反響

    嵐・大野智、約4年半ぶりに姿見せる「5人揃ってて号泣」「大野くん変わってない」近影に反響

  4. STU48福⽥朱⾥、地元・香川でランウェイ 爽やかルックで色白美脚披露【TGC香川2025】

    STU48福⽥朱⾥、地元・香川でランウェイ 爽やかルックで色白美脚披露【TGC香川2025】

  5. ヒーローアイドル・特撮Boyzメンバー、重大な規約違反で脱退へ

    ヒーローアイドル・特撮Boyzメンバー、重大な規約違反で脱退へ

ランキングをもっと見る