【ウラ芸能】嵐、アリーナツアーは厳戒態勢 | NewsCafe

【ウラ芸能】嵐、アリーナツアーは厳戒態勢

芸能 ニュース
デスク「ジャニーズ・嵐は今年のアリーナツアーで本格的にデジタルチケットと顔認証システムを導入するらしいね」

記者「9年ぶりとなるアリーナツアーは4月から8月まで行われますが、厳戒態勢で混乱が予想されます」

デスク「顔認証システムって、すでにいろんなグループが実施してるけど、ジャニーズも昨年暮れの嵐のドーム公演から取り入れたんでは?」

記者「一部の『制作開放席』の抽選申込時に顔写真の登録が求められましたが、フタをあけてみると係員の目視確認だったので『ジャニー喜多川社長(84)の演出みたいに昭和的アナログだった』と、肩すかしでした」

デスク「いわばリハーサルってやつか。でも今回からは本格的にデジタルチケットが稼働するんだろ?」

記者「はい。嵐はファンが多く、コンサートチケットがとりにくいため、高額転売が常態化していることが問題視されていました」

デスク「まずは嵐で前例を作らないといけないってか」

記者「SMAPがああいう状態だと、嵐がジャニーズの顔ですからね」

デスク「嵐のコンサートチケットは数万円どころか数十万円で取り引きされることもあるらしいね」

記者「異常ですよ。ファンクラブ会員限定申し込みとか1公演につき2枚までとか、いろいろ細かい条件をつけても、なぜか1人で何公演も見られる人がいれば、まったく取れない人もいるという不思議…」

デスク「当たる・当たらないの運は別にしてなんかカラクリがあるんだろな。でも今後は多少はガラス張りになる」

記者「例えば、申し込み者と同行者の入れ替え禁止、指定席は直前に分かるなど、事前転売ができないよう、より細かく厳しいルール設定が設けられました」

デスク「嵐だけでなく、18日から始まる関ジャニ∞の渋谷すばる(34)のソロツアーでもデジチケと顔認証システムが実施されるというから、いいことだよ」

記者「ただ、ファンがスケジュール変更でやむなく手放したチケットが、ネットオークションに出ていたという理由で、手に入れた人がコンサート当日に座席から退場させられたという実例もあるので、混乱が目に見えますね」

デスク「今までもネットオークションに関連した無効チケットは1公演で100枚以上発生していたというから根は深い」

記者「SMAP騒動でブラックイメージになったジャニーズ事務所だけに、健全さをアピールしてほしいものです」

デスク「ふ…全国各地で問題を起こしている嵐ファンがデジチケでは当たり前の1人10秒で会場に入れたら褒め称えるよ」

《NewsCafeゲイノウ》

アクセスランキング

  1. 政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

    政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

  2. 再始動&活動終了発表の嵐、関連ワードがXトレンド席巻「最後のツアー」「大野くん」など

    再始動&活動終了発表の嵐、関連ワードがXトレンド席巻「最後のツアー」「大野くん」など

  3. 嵐・大野智、約4年半ぶりに姿見せる「5人揃ってて号泣」「大野くん変わってない」近影に反響

    嵐・大野智、約4年半ぶりに姿見せる「5人揃ってて号泣」「大野くん変わってない」近影に反響

  4. STU48福⽥朱⾥、地元・香川でランウェイ 爽やかルックで色白美脚披露【TGC香川2025】

    STU48福⽥朱⾥、地元・香川でランウェイ 爽やかルックで色白美脚披露【TGC香川2025】

  5. 元フジアナ渡邊渚「結構ギリギリ」壮絶な現状告白 毎日届く大量の誹謗中傷コメント・殺害予告にも警鐘

    元フジアナ渡邊渚「結構ギリギリ」壮絶な現状告白 毎日届く大量の誹謗中傷コメント・殺害予告にも警鐘

ランキングをもっと見る