フジ、月9の「看板」を下ろす日 | NewsCafe

フジ、月9の「看板」を下ろす日

芸能 ニュース
かつて高視聴率を誇り、トレンドを引っ張る存在だったフジテレビ系月曜夜9時のドラマ枠が来春にも消えるとウワサされている。

 「桐谷美玲(26)主演で先月終了した『好きな人がいること』は平均視聴率8.9%(ビデオリサーチ調べ、関東地区。以下同)で、全10話中で2ケタ超えは初回と2話だけでした。その前、4-6月放送で福山雅治(47)の主演起用から、大きな期待を集めた『ラヴソング』も平均8.5%、2ケタは初回のみという体たらくでしたから、フジ局内で月9の看板を下ろす議論がされるのは当然でしょう」というのは全国紙のテレビ担当記者。

 具体的にはどうなるのか。
 「17日スタートの『カインとアベル 』は、Hey! Say! JUMPの山田涼介(23)が主演ですから、過去2作より数字は行くとは思います。このところキャスティング先行で中身の薄い中途半端なラブストーリーばかりでしたから数字が取れないのは当然でした。年末で終わる今回のドラマで有終を飾るとしてもいいでしょう」

 かつては、「ひとつ屋根の下」(1993年4月期)が37.8%、「HERO」(2001年1月期)が36.8%、「101回目のプロポーズ」(91年7月期)が36.7%、「ロングバケーション」(96年4月期)がそれぞれ最高視聴率36.7%をたたき出すなどした。

 「月9の全盛はほとんど前世紀というありさまです(笑)。もう10数年もフジはその成功体験を引きずるだけで、新機軸が打ち出せないまま。そうしたことに大スポンサーのトヨタもさじを投げる格好で、月9から下りると見られています」

 それは大問題だろう。
 「局内は大スポンサーを引き留められる数字が稼げるドラマはもう無理、という諦めムードです。亀山千広社長(60)は『月9には踏ん張ってほしい』と会見など表向きには発言してはいますが、既に『ドラマのフジ』という看板は地に落ちたも同然です。現場では、制作費が安く、柔軟に対応できる2時間枠で当面対応すべきだという声が優位を占めていますね」(先の記者)
 かつての金看板を下ろす決断…フジの正念場、とうとう目の前にあるようだ。

《NewsCafeゲイノウ》

アクセスランキング

  1. 永尾柚乃「逃走中」Snow Man深澤辰哉の優しさ溢れる行動に感謝&2ショット公開「めっちゃめっちゃ大好きになりました」

    永尾柚乃「逃走中」Snow Man深澤辰哉の優しさ溢れる行動に感謝&2ショット公開「めっちゃめっちゃ大好きになりました」

  2. 5月12日放送「CDTV」Travis Japan・M!LK・=LOVEら出演決定【アーティスト・楽曲一覧】

    5月12日放送「CDTV」Travis Japan・M!LK・=LOVEら出演決定【アーティスト・楽曲一覧】

  3. 政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

    政府が「結婚制度」廃止!国民総独身社会へ⁉【結婚が滅亡した日。#4】

  4. 【今トク情報】コスパ最高!「訳ありお菓子」なら大ボリューム&お値打ち価格。GWのおともに♪

    【今トク情報】コスパ最高!「訳ありお菓子」なら大ボリューム&お値打ち価格。GWのおともに♪

  5. キスマイ藤ヶ谷太輔&横尾渉“わたたい”沖縄旅番組が誕生「夢が形になった」

    キスマイ藤ヶ谷太輔&横尾渉“わたたい”沖縄旅番組が誕生「夢が形になった」

ランキングをもっと見る