「どうする家康」出演のなにわ男子・長尾謙杜、徳川家康の緑の地で興奮 メディア初のお宝公開
芸能
モデルプレス/ent/wide/show
なにわ男子・長尾謙杜「年下彼女はなしですか?」への回答が話題
◆高橋英樹・溝端淳平ら大河ドラマ俳優驚き&感心
普段は教える立場の林修が生徒となり、“今”をコンセプトに、「食」や「健康」からニュース性の高い「時事ネタ」まで、国民が“今”知りたいテーマを、さまざまなジャンルの専門家のもと深掘りして学んでいく『林修の今知りたいでしょ!』。6日の放送では、“今”最も注目が集まる歴史上の偉人・徳川家康を徹底解剖。天下統一を果たした家康だが、実はその裏にはいくつもの“究極の選択”があった。そんな家康の運命を決めた8つの事件に迫る。
スタジオでは学級委員長・バカリズムの進行のもと、大河ドラマ『国盗り物語』(1973年)で家康と関わりがある織田信長を演じた高橋英樹や、現在放送中の『どうする家康』で今川氏真を演じた溝端淳平ら大河ドラマ俳優はじめ、伊沢拓司、新内眞衣が林と共に学んでいく。また、同じく『どうする家康』で久松源三郎勝俊役を務めるなにわ男子・長尾は、家康の縁の地へ向かいその知られざる姿を追う。
◆徳川家康を襲う絶体絶命のピンチとは
天下統一を果たしたとして知られる家康だが、実は最初は弱小大名だったという。そんな家康がはたして、どうやって天下統一を果たすことができたのか?その裏には、家康の運命を変えた8つの事件と、そこで迫られる“究極の選択”があったそう。その第一歩となるのが、家康が人質となっていた6~19歳の頃。
信長の織田家の人質として過ごした後に、今川家と織田家の人質交換によって今川家の人質となった家康は、今川義元によって運命を変えることに。ここで家康は人質として恵まれた環境を用意される中、ある決断をしたことが、後の江戸幕府を開くことになるある重要なものを得ることになったという。その決断とは一体?さらに家康が19歳の時には「桶狭間の戦い」で信長によって親同然でもある今川義元を失った家康は、絶体絶命のピンチに陥るが、ここでも家康はある“究極の選択”を迫られる。その決断が家康を、天下統一して平和な世を作ると誓ったきっかけに。
その真相を知った溝端は「今川家の教育が良かったのかな」と大河ドラマで今川氏真役を務めただけに今川家を大絶賛。はたして、ここでの決断とは?他にも、「三河一向一揆」や豊臣秀吉との戦い「小牧・長久手の戦い」など天下統一に向けて重要な転機となる事件の裏で家康が下してきた“究極の選択”の真相の数々も明らかになる。
◆長尾謙杜、徳川家康の緑の地で興奮
家康が天下人へ大きく前進することになるきっかけが、戦国最強の武将と言われた武田信玄との戦い「三方ヶ原の戦い」。実はこの戦い、家康の生涯でただ一度の負け戦として知られているが、圧倒的な兵力の差があるのになぜ家康は戦いに打って出たのか?そこにはある2つの理由があった。
そんな戦いの舞台となった現在の静岡県浜松市で、長尾が現地調査。「家康さんも同じ景色を見ていたのかと思うと光栄です!」と早くも興奮気味の長尾は、この戦いで家康が拠点とした浜松城へ向かう。そこで長尾が目にしたものとは?
また、「三方ヶ原の戦い」に込められた家康の思いを知った林は「あの戦国時代にそういう考え方があったというのは、本当に勉強になります」と感心。他にも、「本能寺の変」の時に絶体絶命のピンチに陥った家康が取った決断を示した地へ新内が向かうのだが、そこにあるお寺では家康にまつわるお宝を目にすることになる。
◆“東大コンビ”林修&伊沢拓司、徳川家の秘密の倉庫に潜入
家康が天下をとることになったのが「関ケ原の戦い」。豊臣秀吉亡き後、その座をかけて長年、秀吉を支えてきた石田三成と家康が争うことになるのだが、その頃の家康軍は寄せ集めの集団で苦戦を強いられていた。そんな中、家康の運命を大きく変えるある2つのものの存在があった。その2つのお宝が眠る徳川家の秘密の倉庫に、林&伊沢の東大コンビが潜入。
メディア初公開という貴重な資料で、この戦いを勝利へと導いた謎を解き明かす。お宝を前に林は「これを見ると勝負ありですね!」と言い、伊沢は「この段階で天下を見据えていたんですね」と驚嘆。はたして、そのお宝とは一体?「天下を統一するにふさわしい全てのものを兼ね備えて、260年にわたる幕府を築く礎をきちんと残された方だなと思いました」と林に言わしめた家康の真の姿とは?(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》