Snow Man阿部亮平、航空業界を取材「素晴らしい経験でした」 | NewsCafe

Snow Man阿部亮平、航空業界を取材「素晴らしい経験でした」

芸能 モデルプレス/ent/wide/show
阿部亮平、ガチャピン(C)フジテレビ
阿部亮平、ガチャピン(C)フジテレビ 全 1 枚 拡大写真
【モデルプレス=2023/07/26】27日放送のフジテレビ系『Live News イット!』(15時45分~)では、気象予報士の資格を持つSnow Manの阿部亮平によるSDGs特別企画をお届けすることが決定。さらにはスタジオにも生出演し、その取材の様子を生報告する。

【写真】Snow Man深澤辰哉・阿部亮平・向井康二がサプライズ登場

◆阿部亮平、航空業界を取材

今回のテーマは、「航空業界のSDGs」。航空業界から排出される二酸化炭素の量は、世界全体での排出量の約2%にも及ぶといい、航空業界が今二酸化炭素削減に向けてどんな取り組みをしているのかの実態に迫るべく、阿部はJALで採用されている最新飛行機やANAの総合訓練施設などを、『イット!』お天気キャスター・ガチャピンと共に取材。まず、阿部とガチャピンが向かったのは羽田空港の滑走路を目の前に据えるJALの格納庫。飛行機の進化が二酸化炭素排出量の削減にどのように貢献しているのかを調査していくことに。また、特別に取材を許可された最新コックピットに阿部も興奮。これから広がりゆく飛行機の“未来”を存分に感じ取れる取材となった。

さらに、ANAの総合訓練施設では、飛行機のジェットエンジンに注目し、巨大エンジンがどのようにSDGsに貢献しているのかを探る。気象予報士の資格を持つ阿部が案内されたのは、これまでほとんど公開されてこなかった“ANAの頭脳”とも言われる特別な部署。気象条件によって飛行ルートをどのように変えているのか、それによって二酸化炭素排出量はどれほど変わるのかを阿部ならではの視点から取材する。はたして阿部とガチャピンが見た航空業界の“未来”とはいったいどういったものなのか?

◆阿部亮平、取材の感想「素晴らしい経験でした」

阿部は「最新の飛行機や、普段入ることのできない場所を取材できて素晴らしい経験でした。航空業界がSDGsとして二酸化炭素排出量の削減に取り組んでいることが、実はそのまま乗客の利便性向上や燃料費の削減といった航空業界としてのメリットにもつながっているのだと気付きました」と振り返った。

チーフプロデューサーの渡邊貴氏は「今回は阿部さんに、航空業界のSDGsを取材していただきました。近年の日本では集中豪雨や大型台風などの異常気象が頻繁に起きる事態になっています。日々の暮らしを守る観点からも、二酸化炭素の削減は、垣根を越えて取り組む必要がある喫緊の課題です。阿部さんとガチャピンの息の合った名コンビの取材を通して、多くの方々が関心を持つ機会になればと思います」とコメントした。

なお、『イット!』で月に1回、定期出演する「マンスリースペシャルキャスター」における阿部の出演は今回で8回目。今回の出演でも、気象予報士の資格を生かして、ガチャピンと共に天気コーナー「ソラよみ」を担当する。(modelpress編集部)

【Not Sponsored 記事】

《モデルプレス》

アクセスランキング

  1. 【今トク情報】コスパ最高!「訳ありお菓子」なら大ボリューム&お値打ち価格。GWのおともに♪

    【今トク情報】コスパ最高!「訳ありお菓子」なら大ボリューム&お値打ち価格。GWのおともに♪

  2. 中川翔子、妊娠を報告「レベル40にして、とても大きな転機」個人事務所立ち上げも発表

    中川翔子、妊娠を報告「レベル40にして、とても大きな転機」個人事務所立ち上げも発表

  3. 元宝塚・真彩希帆、第1子妊娠を報告 2023年に結婚

    元宝塚・真彩希帆、第1子妊娠を報告 2023年に結婚

  4. 森川葵、バルセロナ1人旅で芸能人と偶然遭遇「すごい奇跡」「びっくり」と驚きの声

    森川葵、バルセロナ1人旅で芸能人と偶然遭遇「すごい奇跡」「びっくり」と驚きの声

  5. 普通に仕事して、普通に暮らす34歳OL【SNS顔面加工やり過ぎ女#1】

    普通に仕事して、普通に暮らす34歳OL【SNS顔面加工やり過ぎ女#1】

ランキングをもっと見る