登録者数140万人超え“アニメ系インフルエンサー”マリマリマリー、低予算の制作手法公開 作画の裏側に潜入
芸能
モデルプレス/ent/wide/show

【写真】フォーエイト48、撮影の裏側を徹底取材 男女グループならではの苦労&バズる秘訣とは
◆マリマリマリー、シュールなコントがZ世代に刺さる理由
SNSで活躍するYouTuberやTikTokerなど、人気のインフルエンサーを毎週紹介する同番組。
今回登場するマリマリマリーは、YouTubeチャンネルの登録者数140万人超え。「エモくてクスッと笑えるコメディアニメ」が人気で、500万再生を超えるアニメ動画が多数配信されている。
今回は、実は5人組のインフルエンサーであるマリマリマリーに、それぞれの役割、結成のきっかけなどをインタビューする。初めてバズった動画はある有名人をモチーフにした作品。企画会議や作画の現場にも潜入する。
また、低予算のため採用したある制作手法が意外にも視聴者の共感を呼ぶことに。さらに、その人気から期間限定のカフェがオープン。アニメの世界に包まれたカフェの様子は?レトロポップなイラストから繰り出されるシュールなコントがなぜZ世代に刺さるのか。その秘訣に迫る。
◆「ふぉろみ&ただみ」YouTuberたちを徹底取材
インターネット全盛の時代にSNSは情報発信ツールとして圧倒的な支持を得ている。SNSの世界では今、どんな人たちが人気を集めているのか、再生数とフォロワー数を伸ばす秘訣はあるのか。
番組キャラクターの「ふぉろみ」と「ただみ」が、SNS界で話題となっているYouTuberやインスタグラマーらインフルエンサーたちを徹底取材。それらの疑問を解き明かしていく。SNSは、人々の生活にどのように役立ち、活用されているのか。その基礎知識や現状を分かりやすく伝え、裏側にも迫る。(modelpress編集部)
【Not Sponsored 記事】
《モデルプレス》